ワクチンはお済みですか?Part2 | 子犬販売・子犬探しならペットショップ【ペットだワン!】http://pet-da-wan.net

子犬販売・子犬探しならペットショップ【ペットだワン!】http://pet-da-wan.net

全国はもちろん、埼玉県を中心とした優良ブリーダーの子犬を全国にご紹介しています。

こんにちは(^O^)/


うちのワンコ達は今


お休みの時間ですZZzz....



ペットだワンのブログ-川の字





さて、


早速ワクチンについてのお話。


ここでは簡単に説明していきますよ~




まず、最近では


パピー期に接種する混合ワクチンの


回数が3回から2回接種で大丈夫というのが


通例になってきました。



「え!?そうなの?」と


お思いの方もいらっしゃるかと思いますが、


要するに


仔犬に抗体が生まれるまで


接種をしてあげればいいんです(*^-^)b


その時期が


「生後3か月後、ワクチンを接種する」のが


通例でこれが2回目か3回目かによって


回数が違ってきます。




●パルボウイルス感染症

●ジステンパー

●犬伝染性肝炎
●ケンネルコフ(カゼ)

●レプトスピラ感染症

●コロナウイルス感染症




などの、場合によっては


仔犬の命を落としかねない病気を


予防するためのワクチン接種です。


それぞれの症状や危険度に関しては


別の機会にご紹介しますね☆-( ^-゚)v



お医者さんによっては


ちゃんと説明してくれるところが


ありますが(これは良心的なお医者さんです)


中には、


ワクチンの種類が1種類しかなく


選択肢がない場合もあります。


(こういった場合大抵8種混合ワクチンを勧められます)

(場合にもよりますが、個人的にはこういったお医者さんはあまり好きではありません;)




うちでは、


基本的に先に挙げた病気を


予防できる「5種混合ワクチン」を


選択しています。



このワクチンは生後45日以降で


なくては接種不可なのでお気をつけくださいビックリマーク


ペットだワンのブログ-あくび犬 ウイルスの恐ろしさは、こちらの愛らしいチワワちゃんをクリック^^





そして~


このワクチン接種をしに


動物病院を訪問した時に


「狂犬病」と「フィラリア」の予防接種の


予約をしてしまいましょうφ(.. )




ペットだワンのブログ-カプりんちょ フィラリアの詳しい内容は柴犬ちゃんの画像をクリック^^




狂犬病に関しては


ワンちゃんの所有名義変更の届け出を


市役所や区役所に提出すれば


自動的に1年に1回の狂犬病接種の


ご案内がくるので、


お忘れなく^^




家族の一員になった


大切な命(≡^∇^≡)


心配になる前に


できることからしていきましょうヾ(@^(∞)^@)ノ




                ペットだワンのブログ-バナー
              ↑応援クリックをお願いします^^



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ふじみ野のペットショップはペットだワン

「生体販売・トリミング・ペットホテル・ペット用品販売」

☆仔犬・仔猫を生涯家族へ迎いいれるお手伝い☆

家族を待っている仔犬・仔猫はこちらに

http://www.pet-da-wan.com/

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆