【新入社員の皆さんへ】60歳まであと40年? 今週さえ乗り越えれば大丈夫! | 仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事が上手くいくと、人生はもっと楽しくなる|20社の転職で見つけた「会社員の上手な会社の歩き方」仕事力向上トレーナー加藤圭

仕事、職場、人間関係の悩み。たった5分でこれまでの仕事術を見抜き、あなたに合った人生の歩き方を当社独自の「性格行動学」を基に個別にアドバイスする「予言サロン東京&横浜桜木町」の公式ブログです。

音譜いつもご覧いただきありがとうございます音譜



*****************************************


こんにちわ。

サービス業で働く人のための

パーソナル人材育成アドバイザー

加藤圭です。



今日は・・・

『【新入社員の皆さんへ】
社会人としての人生。今週さえ乗り越えればOKです!』



と題してお送りいたします。



人材を育てる仕事を

ずっとしてきている中で、

いつも注意しているのが・・・

「入社から2~3週間目」

です。


4月1日に入社した方であれば

まさに今週です。


「本当にこの会社。自分に合っているのかな~」

「会社の雰囲気が自分に合っていないな~」



このような、アルバイトで

会社やお店に入った時と

同じ感覚で“会社”を

判断してしまい

「他の会社の方が、楽しいかも?」

と、辞めてしまうのが、3週目です。




もちろん辞めると決めるのは

あなた自身。


でも後悔はしないことです。



「覆水盆に返らず」


私からは、あなたが苦労して

入った会社かはわかりませんが、

辞めてしまっては・・・


前回よりもっといい会社!


前々回よりもっといい会社!


といったように「青い鳥探し」が

待っています。



※私は12回以上転職していますので

この感覚が良くわかります(笑)



そんな私でも、

社会人として最初に入社した会社には

“4年間”

在籍していました。



1年目 ・・・ 苦痛でした。

2年目 ・・・ やりたい仕事につけた

3年目 ・・・ もっと深く仕事を知りたい

4年目 ・・・ あと1年。勉強しよう



たった4年間でしたが、

「本当にやりたい仕事」

が見つかり、

今でも経営コンサルタントとして

サービス業に従事しています。



皆さんがこれから

起業されるのか?


会社員として定年まで

働かれるのか?



選択は自由です。




20歳で社会人(会社員)として

スタートしたのであれば、


残り40年。



まだまだ長い道のり。



それを、たった2~3週間で

決断しまうのは・・・




年収1000万円以上の人は

人口の割合の“約3.8%”

だそうです。


(平成24年度 国税庁 民間給与実態統計調査結果より)




もし本当に実力を

思っているのであれば、

「成功する前の肩慣らし」

として、3年間。



会社員として、その実力を

発揮してみてはいかがでしょうか?




私は、60歳まで、あと12年。



もっと早く走らなければいけないのですが、

年齢には勝てません。



だからこそ・・・

今年入社された方こそ、

しっかり走り抜けて欲しいと

思っています。



頑張れ! 新入社員!




ペタしてね

■あなたの仕事と人生をデザインする「自分ブランド・プロデュース」■

ホームページ
自分ブランドプロデュース(ベーシックコース)
就職&転職突破コース
マネージャー(リーダー/店長)育成コース
お問合せ

◆TEL:050-1089-1543
◆時間:10:00-18:00
 (番号を通知してお掛けください)