昨日、スイミングの後に買いました。



urb.1

Urb1月号


表紙は松田聖子さん。

先月も松田聖子さんじゃなかったかな??


私は特にファンではありませんが

(むしろ小学生~高校の頃は嫌いだった)

自分がこの年齢(35歳)になって、

この人の「かわいらしさ」っていうのは、すごいなぁと思い始めました。


今、40代でこのかわいらしさ。

とても幸せそうに見える表情。

プロのヘアメイクさんが綺麗に仕上げているとしても、

やっぱりかわいらしさは作れないと思うんです。


私が40代になった時、こんな表情が出せるのかな?

こんなに綺麗な肌でいられるかな?

ふわふわの髪型ができるかな?

ついつい、そういう風に見てしまう。


本人も相当努力されているんでしょうね。。。



今月号の中身で気になったのは、春の新色カタログです。

早いですね~。もう、春なんだチューリップオレンジ


気になったのは、イヴ・サンローランのポンポンチーク

トウッシュ ブラッシュの新色。

ローズ色がキレイラブラブ


VISSEの メタリック グロスルージュネイルピンク

かわいい色なので。


資生堂The Makeup のチーク

アクセンチュエイティング パウダーブラッシュ

6色もある!

そのうちいいなと思ったのが4色もあせる

実物見てみたいですドキドキ


あと、ジルスチュアートからアイシャドウの4色パレットが出ます。

どれも薄付きっぽいですね。

ケースもかわいいし、これも実物見てみたいドキドキ


あとはまたじっくり読みます。



今日は、七五三の写真が出来上がったので取りに行って、

久々におばあちゃんの施設に娘と行きます車DASH!

おばあちゃんは認知症が進んでいて、

私のこともわからないんですけどねしょぼん

でも、娘が話しかけると笑う時もあるし、

娘の声の方向にちゃんと向くんですよ。

不思議ですね~黄色い花


おばあちゃん以外の入所者の方が、

娘が来るのを楽しみにしてくださっているそうです。

小さい子が老人保健施設に来ることは珍しいらしくて。

娘は生まれて3ヶ月くらいから行っているので、

行くのが当たり前になっているようです。


娘はいつもおばあちゃんに見せるモノを持っていきます。
今日は何を持っていくのかな?ニコニコ