フラワーレメディ☆ お久しぶりのBach!! | the smell of roses❤︎

the smell of roses❤︎

今日も素敵な1日になりますように。

フラワーレメディファンサイト応援中






フラワーレメディを知っていますか?




イギリスから広まった、フラワーエッセンスを用いた健康法薔薇


体内に取り入れることで、ストレスから生じた不安や否定的な感情といった心のバランスを整えますキラキラ


そして癒してくれるというもの。




薬ではなく、自然治癒力によって心身を整えようと働いてくれるので、優しいきらきら!!




レメディはセルフケア好




その時々の自分の心の状態で選ぶことができますキラキラ




1、身体の症状にではなく、感情で選ぶ


2、今感じている感情で選ぶ


3、直感で選ぶ




ホームページやパンフレットにいろいろな例が載っていますが・・・


 


仕事・恋愛・妊娠・メンタルケアなど、




具体的な項目があって、わかりやすいあひる




私の選んだのはこれなんですぺこ




ウォルナット・・・すぐに人に影響される、引きずりやすい→気持ちの切り替えが早くなる




レスキューナイト・・・安眠のため→リラックス効果






なんだか無性に焦っているときがありますw


そういうとき、ゆっくり考えると急ぐことは何もないのに、


自分だけ周囲よりも遅れているように感じてがんばらなきゃって息みすぎています溜め息




深呼吸して、レメディを2滴 ぽたぽたと下の上に垂らすだけ♪


味は、ほのかに甘い。


でも砂糖は入っていないので優しい味バラ

1日に数回飲むだけ。




すると、不思議とリラックスできるんですニコちゃん


アロマが好きな方は、レメディも好きなのではないかなぁ。




ペットや観葉植物にも与えていいみたいですきゃー


うさたちにあげてみようかしらw




ちなみに、私が留学していたある国では病院でレメディを処方していましたよ!!

レメディを飲んでいた親戚からよく話は聞いていました。

留学先では保険も効くし、試すなら本場で!とちょっとしたミーハー心で、

大学敷地内の診療所へ上げ上げ


疲れやすいなどの症状を説明し、薬局でもらって飲んでいました。



なので今回久しぶりにまた手に入れて懐かしい気持ち[みんな:01]

現地の子によれば、一般的ではないけれど、愛好家やお年寄りが使ってるよーとのことプー


もちろん信じない人もいるし・・・って感じでした。




癒しのグッズとして最近持ち歩いていますあひる



photo:01



photo:02



ちなみに、ナイトは4滴です[みんな:02]




もし、興味のある方はこちらをどうぞ見てくださいね薔薇


彼の気を引くためにわがままになる・・・


つわりがつらくストレスがたまる・・・


など、細かい設定があって読むだけでも楽しいですニコ

全部当てはまってるんじゃないかと心配になる、えみりーですあひる




バッチフラワーレメディ