ボリュームラッシュの付け方による違い | パーフェクトラッシュ[まつ毛エクステンションボリュームラッシュ]

パーフェクトラッシュ[まつ毛エクステンションボリュームラッシュ]

まつげエクステンション商材メーカー
ボリュームラッシュパーフェクトマスターセミナー本校
正しい技術者を増やす活動
ボリュームラッシュシカゴ研修




{89AF7AF0-6A59-4C2B-9091-6031B153F53B:01}



ボリュームラッシュの付け方によって
0.05/0.06/0.07
が付けれるか、付けられはいがあるのって
ご存知ですか?




ツイザーは勿論1番のポイントとなりますが
それぞれ太さが違うので、付け方によっては
○.○○㍉ても、○.○○㍉のファンが
上手く作れない。



ファンというワードは
エクステとエクステの間の開き具合、形、向き
の事を表しています。



海外で言うFanです



このファンを上手に作れないと
綺麗な仕上がりとはいえません。


ただ「束に付ける」のではなく
綺麗なファンを作って付けるのが
パーフェクトラッシュアカデミーの教え方。


海外でもこれが当たり前なので
日本も負けずにやらないと駄目でしょ!



安全、安心、ハイクオリティー
といえば、日本。



この技術を広げて行く上で
当アカデミーに講習を受けた方は絶対
どのサロンにも負けない技術をマスター
させたいと思っています。




ボリュームラッシュの技術は
これから間違いなく流行すると思います。

長年問題視されている無免許や、トラブルを起こす低レベルの技術者は申し訳ありませんがお断りさせて頂いております。
今後トラブルを防ぐためでもあるので、ご了承をお願い致します。


ただし、美容師法は途中から決まった法律なので只今美容学校に通われている方は、受講できます。




免許を取るのは、自分のためだけではありません。スタッフや会社、サロン、ご家族の為でもあると思います。




明るい未来のためにも
必要とされるアイデザイナーになるためにも