眉毛の形は時代を象徴すると言われるほど
アイメイクともに顔の印象を大きく左右する大切なポイントです。
今年も太眉ブームが続いていますが、今シーズンの流行眉は
自眉を活かしたナチュラル眉毛なんだそう。


■レイナチュ パウダーパウダーアイブロウ
  全3色/1,300 円(税抜)


そうは言っても自眉が左右非対称の太い眉が災いして
いつの時代も流行に乗れず…  なワタシの眉事情。
眉メイクといえば今も昔もなんとなく形を整え、なんとなくパウダーをのせるだけ。
そこで今回使ってみたのがおブス眉も卒業できる!?という
パウダーをギュッと固めて作られた最新ペンシルアイブロウ♪




レイナチュ パウダーパウダーアイブロウなら
ペンシルで描いて付属のブラシでぼかすだけでたった25秒でナチュラルな美眉が完成!

眉メイクは苦手・・・ という不器用さんでも簡単に美眉が描けてしまうのは
パウダーをコーティングして特殊な加工でギュッと固めて芯にした新処方の特殊芯で
ふんわり自然な眉が描けるパウダータイプのアイブロウと汗・皮脂・擦れに強い
ペンシルタイプのアイブロウのいいとこ取りを実現しているからなんだそうです。
パウダー成分82,2%と高配合の特殊芯なので、普段ペンシルタイプは使わない方や
初めての方でも簡単に流行りの『太眉』にチャレンジしやすくなっているようです♪




ペンシルは削らず使える繰り出し式の太・細ラインも描ける楕円芯で
反対側にボカシ用ブラシが付いてます。

今回、ワタシが使用したのは髪の色・肌の色を選ばない
定番のブラウンのナチュラルブラウン(nb)ですが、
レイナチュ パウダーパウダーアイブロウは
プロ監修の芯で硬さが異なる全3色で展開されています。

レイナチュ パウダーパウダーアイブロウ

因みに明るい髪色の方に合うハニーブラウン(hb)
他の2カラーよりも芯が柔らかくて薄い色でも高発色を実現しているのだそうです。
落ち着いた髪色の方に合うナチュラルグレー(ng)
芯をやや硬めに調整してベタ付きを防止しているのでのっぺりとした不自然な眉にならず、
落ち着いたダークトーンでエレガントな印象になるそうです。


おブス眉を卒業すためにこちらを参考にしてみました。
老けて見える「細眉」、まだらに生えた「まろ眉」、不自然すぎる「海苔眉」はNG!



ペンシル自体普段使わないのでテクニック要らずで簡単に描けると言っても
やはりナチュラルな『太眉』を完成するのは難しい・・・ のです。

まずは手の甲で練習してからと、何回か描いてるうちにポキっと芯が折れてしまう・・・。
芯がやわらかいのため、繰り出し過ぎると折れやすくなってしまうので注意が必要ね。



芯は2~3mm程度を繰り出して描くのがコツで
手の甲ではなんだか不自然にも見えますが、眉に1本1本描き足して
ブラシでぼかすとなんとかふんわり感のあるナチュラルな眉に。

余分な汗や皮脂を吸収する化粧崩れ防止成分配合(ヒドロキシアパタイト)、
スクワラン、ホホバオイル、アルガンオイルの3つの美眉保護成分配合の
マルチプルーフタイプなのできれいな眉が1日持続するのが嬉しい♪
擦れに強く消えにくいのに落とすときには石けんで簡単に落とせます。


全国のバラエティショップやドラックストア、GMSで発売中ですので
おブス眉を卒業したい方はぜひチェックしてみてくださいね。


レイナチュ パウダーパウダーアイブロウ


株式会社クリオスファンサイト参加中



読者登録してね