子供も楽しめるパスタマシーン使って簡単手作りうどん~♪♪ | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

今日はお正月にのんびり出来なかったので一日のん
びり過ごす予定です
ラブラブ
戻る予定のなかった主人も急遽予定を変更して帰宅
二人で薪ストーブ生活をエンジョイします

今日のレシピは暮れに主人と作ったパスタマシーンを
使っての「うどん」作りです
パスタマシーンを使うととっても簡単に伸ばしたり、
切ったり出来るので小さな子供さんとも一緒に楽し
めますよ・・・
音譜音譜
捏ねたり、寝かしたりはパン作りと同じですね・・

 

パスタマシーン使って簡単手作りうどん

 

クローバー材料「5人~7人分程度」

 

  中力粉        1k
    塩           50g
    水           400cc
  打ち粉        適量

 

クローバー作り方

 

  1 ボールに中力粉・塩・水350ccを全部入れ菜
    箸でざっと混ぜて、耳たぶより少し固い位
    の固さ「固い様だったら残りの水を加え調
    整します」までパン捏ねの要領で軽く捏ね
    まとめます
  2  捏ね終わった1を丸め大き目の厚いビニール
    袋に入れ足で粘りが出るまで踏みます
    「踏めば踏むほどコシが強くなります」
  3  踏み終わったら袋に入れた状態でまとめて、
    3時間程寝かします
  4  寝かし後8等分程に分割して15cm程の棒状に
    まとめ打ち粉を振って置きます
  5  パスタマシーンの投入口にも打ち粉を振りなが
    ら各1本ずつを二回ずつ通します
    「最初は平に伸ばす投入口へ」
  6  次はカットする投入口にも打ち粉を振りなが
    ら伸ばした生地を投入、麺の出口に手を添
    て麺を受け、出来上がった麺に多めな打ち
    粉を振って置きます
    「打ち粉を多めに振って置かないと麺です
      ついてしまいます」

 

完成した麺は茹でて冷凍保存も可能です
 足踏みやパスタマシーンで麺が出てくる様子は子供

 さんも興味を持ち楽しい時間を共有できますよね
 そして少し麺の太さのバラつきも気にならない程手
 作りのうどんはシコシコで美味しいです 
アップ

 

レシピブログに参加しています。
クリックでランキングアップに繋がり励みになりますので
ワンクリックでの応援を宜しくお願いします。