今日も野菜たっぷりの白だし+オイスターソースのうま煮炒め | pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

pentaのブログ~お家カフェ気分で小さな料理教室開催

日々思いついた事や料理について
気ままに書いています。

 
相変わらず野菜たっぷりの夕食です
近所のスーパーに出かける白菜が随
分安くなっていました
ズッキーニもなんと98円・・今の時
期は随分お高くなっているのでびっ
くり、そして生のヤングコーンも〜
思わず献立を考えずに買ってしまい
ました〜アップ
とりあえず昨日の夕食は白菜を使い
お肉なしのヘルシー野菜たっぷり、
白だしを加えてまろやかなうま煮炒
めを作りました
 
白だし+で野菜たっぷりのうま煮炒め 
 
{5C7793B9-46B0-4B4B-AE35-2D248CB153C4}

クローバー材料「2人分」
 
   白菜                1/4株
   舞茸                1パック
   小松菜             適量
   ヤングコーン  6本
   人参                1/3本
 
   胡麻油             大匙1 
   水溶き片栗粉   適量
   
 クローバー調味料
 
    白だし             小匙1
    オイスターソース  大匙1
    おろし生姜       小匙1/2
    砂糖                小匙1/2
 
クローバー作り方
 
{8825E2DB-B0E8-4833-BC9E-A92228F6E4ED}

 
   1   白菜はざく切りに、舞茸は適当
          な大きさに小分けにする
   2   小松菜は5cm位に切り、固めに
          茹でる、人参は縦に4等分して
          いちょう切りにしてヤングコ
          ーンと共に茹でる
   3   調味料を全部まぜ合わせ片栗粉
          の水溶きも混ぜておく
   4   フライパンに胡麻油を加え熱く
          なったら白菜の固い部分から
          炒め柔らかくなってきたら残
          りの野菜全部を加え炒める
    5   4に調味料を加え炒め、とろみ
            がついたら出来上がり
 
もう一品は・・・
 
めかぶとズッキーニの和えもの
 
{58043E5C-D4F3-4DB3-AA65-28E121EA312E}

 
こちらもめかぶのg数がわからないの
ですが、ズッキーニの千切りをめかぶ
と同量用意して混ぜます
そこに大葉の千切りを混ぜ和え、この
時期ですと柚子が有るので皮の千切り
を適量飾ります
たいがい市販のめかぶは、三杯酢で味
がついているので、和えるだけで良い
と言うお手軽な食材ですよね〜
後一品欲しいと言うときには助かりま
すね・・・
 
そして昨日はビストロでパン焼き〜パン
オリジナル配合のバター少なめの生地
でバターロールを焼きました
フワフワ、しっとりです
 
{EA4B7267-4C54-49F6-8E87-91DEB8961427}

 
 
 
レシピブログに参加しています。 

 

下記バナー↓クリックでランキングアップに繋がり

励みになりますのでワンクリックでの応援を宜しく

お願いします。

      
レシピブログに参加中♪