-育児・家族日記-ペコ家はだいじょぶだぁ -109ページ目
<< 前のページへ最新 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109

ペコ家の新しい住人

我が家に新しい住人がやってきました。

彼の歓迎風景をご覧ください( (ミ´ω`ミ))ジイィィーーー




このように、大変な歓迎を受けてペコ家に仲間入りを果たした「トラじろう」。

みくたんがこのままおぼえて成長することは間違いないのですが、一体いつ頃違うことに気が付くでしょうか・・・楽しみです( ̄▽ ̄) ニヤ

それにしてもトラじろうは、揺れるととっても優しい音がします。

「毎月自分達でおもちゃを買って与えるより、年相応のものだし、安上がりだし良いよね~」
なんてゆう、不純な動機で入会しましたが、今となっては大正解な気分です♪

トラじろうに愛の手をさしのべたくなったあなた!
1クリック プリ~ズ ( ̄人 ̄)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

前へ 前へ

久しぶりに遊びに来てくれた友人と、楽しく過ごしていた時のこと・・・




前へ進みたいあまり、おならの力まで借りてしまったようです(^^;

でも、みくたんは「への突っ張りはいらんですよ」の人じゃないので、飛んだり進んだりはできないのだよ・・・一応教えておきました。

ちなみに、2コマ目と3コマ目は2度ほど繰り返されたのでした。

赤ちゃんのおならって、容赦ないですよね(笑)

人の顔が近くにあろうが、どんな体勢であろうが、出るときは出る!

きっと、またあらたな「ぷぅ伝説」を報告できる日が来るでしょう。


ランキングに参加しております

みくたんのぷぅにくすっときたら 1クリック☆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


日々 闘い




4ヶ月過ぎた頃から、手を不思議そうに眺めるようになりました。

見る→なめる→にぎる

と進み、手で遊ぶだけで楽しそうです。

おもちゃいらずの親にひじょうにやさしい子ですね(笑)

それにしても、なんであんなににぎるのか・・・

呼びかけても気づかないときもあるほど、集中しています。

見えない誰かと闘っていないことを祈る・・・

家族紹介

ブログ、はじめました!

のぞきに来てくださった皆さんに、まずはペコ家の家族を紹介します。




B型を絵に描いたような私です。
きっと、このブログの中でもB型の底力を見せてしまうでしょうが、あたたかく見守ってください。

続いて





植物的オーラを放つ、不思議な人です。
99とドラゴンボール好きな人、友達になってあげてください。

続きまして~




娘です。
血液型がまだ不明なので、どちらにこれから似てくるか楽しみです。
顔は旦那様似・・・口以外は旦那様そのままです・・・。

こんなペコ家ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

ただいま準備中。

ガシガシ作成中、もうしばらくお待ちくださいませm(__)m
<< 前のページへ最新 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109