豆腐のシーザーサラダ | ペンギン食堂 ~元プロの誰にもできるわかりやすいレシピ

豆腐のシーザーサラダ

豆腐のシーザーサラダ


【材料】

<ドレッシング>

1.パルメザンチーズ(大さじ2)

2.生クリーム(大さじ1)

3.オリーブオイル、白ワインビネガー

4.卵黄(1個分)

5.ニンニク(1/2かけ)

6.アンチョビ(2枚)

7.塩、黒コショウ

8.マスタード


<サラダ>

1.おぼろ豆腐(1パック)

2.サラダほうれん草(3~4本)

3.ミニトマト(2個)

4.ガーリックパウダー


【作り方】

<ドレッシング>

※面倒なら市販のシーザーサラダドレッシングを使います

1.ニンニク(1/2かけ)をすりおろし、アンチョビ(2枚)をつぶします

2.卵黄(1個分)、生クリーム(大さじ1)、オリーブオイル(大さじ1)、白ワインビネガー(大さじ1)、マスタード(大さじ1)を泡だて器でよく混ぜてクリーム状にし、1のニンニクとアンチョビも加えてかき混ぜます

3.粉パルメザンチーズ(大さじ2)と塩、黒コショウを一つまみずつ加えたらドレッシングの完成です


<サラダ>

1.豆腐をキッチンペーパーで二重にくるみ、ざるの上などで30分ほど置いて水分を減らします

2.豆腐をプリン方などで形を作って皿の上に乗せ、上に洗ったサラダほうれん草を飾ります

3.ミニトマトは洗って半分に切り、同じ皿に添えます

4.シーザーサラダドレッシングをたっぷりかけ、ガーリックパウダーを散らせば完成




ドレッシングに市販のものを利用すれば、何のことはない超簡単なサラダです

飾り方を工夫すればもっと豪華に見えるかも



シーザーサラダドレッシングは本場アメリカでは『ウスターシャソース』というソースを使います。日本のウスターソースに似てますが、まったく違うものです。

よく、物の本には「ウスターソースで代用」と書いてあったりしますが、失敗するからやめといたほうが良いでしょう(笑)

味が薄いなと感じる時は、塩、コショウやアンチョビで調整してください。