私達‘Pearl Voice’の指揮者であり指導者である前田千秋先生は、
メンバーとほぼ同じ世代の同じ主婦でありながら、その発想も言動も、
私達とはかけ離れた【珍獣ぶり】を多々……私達に見せてくれます。
(^^;)(;^^)。

昨晩の千秋先生は、数日前からのギックリ腰のせいで、
お家で大人しく……ネット検索などしていらしたらしいのですが、
夜に私にメール下さいました。

なんでも、千秋先生はネットのニュース見て、大爆笑したらしいのです。
そのご自身の笑い声は、ギックリ腰にも直撃だったらしいですが……( ̄▽ ̄;)。

そのニュースの内容は、私達の地元、葛西臨海水族園から、
なんと!フンボルトペンギンの幼鳥が一羽、脱走したと!!

ペンギンペンギンペンギンペンギン

3/4(日)11時頃、水族園にメールで
「川にペンギンらしきものが居る。確認して!」
と通報が。

メールで通報って、それも笑えるけど。

スタッフがそのメールに気付いたのは、約1時間後。
スタッフ達が、ペンギンの一斉調査したら、135羽!!

「1羽、足りないっ!!」ガーン

ってことらしいです~。

そのニュースを読んだ千秋先生は、メールで、ペンギン

「他人事と思えないのよね~。
今からでも、葛西周辺の川や東京湾辺りを探しにいきたいくらい。
“ペンギン語”が話せたら、その脱走したペンギンちゃんと、語り合いたいわぁ~。」

と。

千秋先生なら、“ペンギン語”も話せちゃうような気がしますが……_(^^;)ゞ。

いずれにせよ、そのフンボルトペンギンちゃんが、
ケガ無く無事であってほしいです。

(H.S)