完成♪スノコで簡単ディスプレイ棚をDIY!【スノコDIY】 | Peanut Village*ちょこっと手作りDIY*

Peanut Village*ちょこっと手作りDIY*

何よりモノ作りが大好き!
賃貸マンションで原状回復を軸に
セルフリノベーションでお家改造中~♪

こんばんは!

風邪っぴきのぴーなっつです

寒くなってくるので体調にはお気をつけ下さいね!

なんて前回に言ってた本人がね~笑

もう、かなり回復したので今日は外にも出られました♪

子供達にうつさなくて良かったとホッとしていますよ~!



スノコで作るディスプレイ棚が完成したのでご報告を~

まずは仕上がりから↓







前回はスノコをワトコで塗装まで







組み立てるとこんな感じとソファーと机で支えて合体~







スノコを使えば楽に棚が作れるのですが

やっぱり漂うスノコ感特にこの辺り。。↓







THE・スノコ~

前回にスノコ1枚分をバラした内の2枚の板を使う

とお伝えしていましたが、最初はこんな感じに組み上げようと↓







前面に2枚の板を張るとスノコ感も和らぐと思っていましたが

予定変更で取りあえず2枚の板は使わずに組んていきますね!


棚板側板釘で固定します

まずは下段と上段の四隅から留めていきます↓







隅の方で釘が打ちにくい場合は

あらかじめ釘を少し打ってから作業すると楽ですよ!

中段は渡すだけでも良いのですがこちらも釘留めして


背板になるスノコと本体裏側からビス止めします

まずは下穴を開けて↓







側板のゲタの部分と背板のスノコをビスで6ヶ所固定







棚板は四隅しか留めていませんが

作業の時間が遅かったので又後日に留めておきます♪


一応これで完成です↓







で。。スノコ感は???

明日にでも上部のコノ部分をカットしますよ↓





スノコの板が出っ張っている所をカットする事で箱型に近くなって

スノコ感が消えるんちゃう!?と楽観的な予想です(o^-')b


元々、什器として使おうとスノコを購入しましたが

什器なら折り畳みの方が便利~

っていうか先々、什器を使う事もないと思うので

こちらはベランダで使います~


多肉棚として使用する場合は、あの出っ張りくんもあった方が良いかもしれませんね!



什器として使ってたら?のシミュレーション







家でディスプレイしているリメ缶をかき集め並べてみましたよきらきら!!

棚の大きさは、幅76.6cm奥行34cm(+ゲタ2cm)高さ75cm(上段までは72.5cm)

スノコ1枚が75x33cm厚み8mm程なのでこのサイズです


ステンシル部分もイイ感じに↓







も少し大きな文字を入れれば良かったかも~

並べる物がないのでスカスカですが

収納力もかなりな物!!







ディスプレイ棚とタイトルにしてあるので

リビングの雑貨を大移動~↓







ディスプレイ棚として使っても、子供部屋のおもちゃ収納

キッチンでも使えそうですよねきらきら!!

重さのある物を置きたい!という場合は

下段の下の真ん中部分に角材などを付けると少し強度がUPしますよ







我が家では置く場所もないのでベランダに~

屋外に設置する場合は屋外用の塗料を使わないと!と思いましたが

板がどんな風に劣化するのか?とか

鉄釘の錆び方。。とかとか気になるので観察してみますね~(^ε^)♪


リビングでのラックの見納めに↓







スノコはスノコでしょ!?

と敬遠していたアイテムですがお手軽にDIYもできて

大きな棚もあっという間に仕上がっちゃう~

スノコ~ゴメンよ~(/TДT)/

と謝りたい気分~笑


しか~し、出っ張りくんは明日にカットするぞ~~!!







男前インテリア・カフェ風インテリア

ランキングに参加しています
スマホの方は反映されにくい様なので
PCビューに切り替えてからのポチッ
お手数ですがよろしくお願いします

1日1回の応援ポチッ:,。☆
していただけるとうれしいな~♪
(´∀`)/  ↓↓↓


にほんブログ村


DIYランキングです

↓↓もひとつポチッとお願いしますっ





↓↓Instagram


 ID→peanut_village


↓↓RoomClip


Peanut_Villageの部屋



インテリア関連の専門家やDIYでよく知るブロガーさんのアイデアや
実例集を見る事ができるウェブサイト
LIMIAで記事を投稿させていただいています!
良かったら覗いてみてね♪
PeanutVillageのページは
こちらから☆