やっと届いた蟠桃 | ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

日常ある事や仕事の事いろいろと気楽に書いてます

待ちに待った


蟠桃の苗木が届きました~


ゆたかのブログ



画像にある果実の形を見てみてください。


かなり変わった形をしているでしょう~



食べた人によると


とても濃厚で甘い実らしく


さらに


熱を通したり加工に最適だと言う事です。



加工、つまり調理に最適・・・


それって桃とすれば画期的な事ではないですか~


私は


和歌山県の桃山町という町で育ち


何年も続く桃農家なのに


まったくの不勉強で蟠桃の存在を


つい最近まで知りませんでした。



その蟠桃の存在を知ってから


早く育ててみたいとずっと思っておりました。



今回は蟠桃の他にも


ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

ゆたかのブログ



何種類かの珍しい品種の苗木も一緒に購入してみました。



予算の都合で総数は15本程度ですが


来月には兄が購入した60本程度も届く予定です。



この数から本腰を入れて育てたい


という気持ちがわかっていただけると思います。



蟠桃の苗木の見た目は


たしかに桃とそっくりです。


ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

ゆたかのブログ



葉っぱも枝の切り口も


桃の樹そのものです。


という事は今まで桃を育ててきた


経験というのがそのまま応用できるという事でしょう。




蟠桃もアボカドもブルーベリーも


これから春にかけて沢山の苗木が届く予定ですので


今の土地だけでは、そろそろ苗木を置く場所もなくなってきたので


いよいよ土地の購入も考えないといけないかもしれません。


ゆたかのブログ



にしても


新しい植物が届くのは嬉しい事で


農家冥利に尽きる感じです。



しっかりと育ってもらって


早くその実を見てみたいです。



とても楽しみです。






豊田屋 公式

http://www.toyodaya.com


豊田屋 楽天

http://www.rakuten.co.jp/peach-mountain/


豊田屋 楽天 モバイル

http://m.rakuten.co.jp/peach-mountain