和歌山ラーメン 山為食堂 | ゆたかのブログ

ゆたかのブログ

日常ある事や仕事の事いろいろと気楽に書いてます

南海 和歌山市駅から


ゆたかのブログ


歩いて行ける距離に


山為食堂という和歌山ラーメン屋さんがあります。


http://r.tabelog.com/wakayama/A3001/A300101/30000037/ (食べログ)



超人気店で営業中は行列ができる事もしばしばあります。


ゆたかのブログ


営業時間は午前11時から午後17時


お水などはセルフサービスのお店です。



メニュー↓


ゆたかのブログ


ちょっと値段は高めですが


その分味はピカイチ。



量が少し少なめなのが


個人的にはちょうどイイ感じです。


ゆたかのブログ


もちろん和歌山ラーメンですので


濃いのは当然ですが


その癖になり最後まで飲み干せる味をご堪能あ~れ~



中華そば↓


ゆたかのブログ


チャーシュー麺↓


ゆたかのブログ



ゆたかのブログ


蒲鉾のピンクがなんともキレイ。


というか


なぜ、蒲鉾2つにナルトが1つなのだろうか?


と、思われた人もいるかと思いますが


それは直接店の方に聞いてみてくださいね。



で、ここまでだと普通のラーメンブログなのですが


これだけでは終わらないのが


ゆたかのブログの真骨頂というか、いい所で

(誰も言ってくれないので自分で言ってますが・・・)



今回はラーメンの記事だけど


ラーメンだけでは終わらない終われない。



話は和歌山市駅に戻りますが・・・


ゆたかのブログ


こちら和歌山市駅前です。


ここから画像の写っている方向へ歩いて


山為食堂さんへと向かうのですが


その道すがら


ゆたかのブログ


ゆたかのブログ


こういうオシャレな外観のお店がございます。


そのビルの横に

カワイイ小さな猫小屋があったりするのです。


(たぶん和歌山市駅を利用する方なら誰でも知っているはず)


こちら↓


ゆたかのブログ


小屋の中には


大きくて大人しくサービス精神旺盛なカワイイ猫がいるのです。



本日は睡眠中でしたので


起こさないようにこれ以上は近付きませんでした~



屋外で店舗の前にある


猫小屋でぐ~ぐ~寝ている猫。



これはなかなか愛くるしいモノがありますな~


和歌山のいい所と言ってもいいかもしれません。



山為食道さんも、猫小屋も


和歌山の名物なのです。

http://www.toyodaya.com