。ここまで進むと,ようやく新シナリオクエスト「HELL’s DOOR」が受けられるようになる。ただし,この時点で勇んでインスタントダンジョンに飛び込んだとしても,結界が張ってあるせいで継続的に数百ずつのフィールドダメージをくらってしまうこととなり,まともに戦闘を行うのは厳しい,maplestory RMT。小型チェリーポットを使い続ければなんとかならなくもないが,逸る気持ちをひとまず抑えて,結界の解除を優先したほうが得策といえるだろう。 ヘルの結界を解除するには,サラスヴァティから受けられるクエスト「貧欲の結界」「虚無の結界」「欺瞞の結界」を,クリアする必要がある。 「貧欲の結界」は,フェンリルのドロップアイテムである「フェンリルの貧欲」を入手して,格納庫の結界の前へ。「虚無の結界」は,ヨルムンガンドのドロップアイテムである「ヨルムンガンドの凶暴性」を入手して,巨大プラントの結界の前へ。「欺瞞の結界」は,ロキのドロップアイテムである「ロキの気持ち」を入手して,D区画の結界の前へ。一刻も早くヘルと戦いたいのにイベントアイテム集めなんて……,と思うかもしれないが,筆者がプレイした際はどのアイテムも10分前後で獲得でき,とくに出にくいという印象は受けなかった。ターゲットとなるモンスターに苦戦するレベルでなければ,すぐにクリアできるだろう。 また上記アイテムはクエストを受けていなくてもドロップするため,狩りの途中や通りすがりに手に入れたときは,捨てたり売ったりせずにとっておいたほうがよいかもしれない。 イベントアイテムを入手したら,そのエリアにある結界まで移動すればOK。1エリアに一つ必ず結界があるので,隅から隅まで探してみよう それぞれのクエストをクリアしたらサラスヴァティに報告し,引き続きクエスト「守護する者」「深淵の印章」を受けよう。「守護する者」は,ドラゴンクエスト10 RMT,隔室6にいる特別なロキを倒せばOK。その後,同エリアの上段にある結界の前まで進めば,「深淵の印章」もクリアとなる。このとき,イベントインベントリに空きがないと肝心のアイテムが手に入れられずにクエストが進まなくなってしまうので,事前にしっかり確認しておくことを忘れずに。 これですべての結界が解除され,フィールドダメージを受けることなくヘルに挑めるようになる。 ヘルとの戦闘では,3種類の攻撃パターンを見極めることが重要だ。序盤から中盤にかけては2パターンの繰り返しで,一つは頭から巨大な触手を伸ばしてくる攻撃
関連トピック記事:
関連トピック記事: