。  メニューにも「2?3人用」と書いてあるので,注文するときは気をつけてほしい。 ■そんなリゾットで大丈夫か??大丈夫だ!問題ない!!? 880円(税込) 料理長自慢のとっても美味しいイカスミリゾットです。色は黒いが注文して大丈夫だ!問題ない!!  上西氏は,ファンの心をつかめるコラボ企画になるよう,パセラの担当者が実際にゲームをプレイして勉強してくれたと話していた。  先に出たエルシャダイハニトーや堕天使達のスイーツもそうだが,「そんなリゾットで大丈夫か??大丈夫だ,問題ない!!?」も,ディアブロ3 RMT,イカスミリゾットの上に乗っているモッツァレラチーズが携帯電話の形をしているなど,メニューのかなり細かい部分までこだわってくれたそうだ。 ■イーノックの一番いいパスタ 1690円(税込) 主人公イーノックをイメージした白いクリームパスタの上に蟹やカラスミ?イクラなど“一番良い素材”を使用。フワフワのカルボナーラムースを添えて  ちなみに,パセラの料理長お勧めのメニューは「イーノックの一番いいパスタ」とのこと。税込で1680円とちょっと値段が高めなのだが,パスタの上にカニ,カラスミ,イクラをあえ,カルボナーラムースを添えた,“一番いい素材”を使った一品なのだそう。  イーノックが敵を斬ると出るエフェクトがアレなので,絶対にイクラは外せなかったそうだ,arado rmt。  また,エルシャダイはE3 2011に出展されており,北米での発売が7月26日に決まったということで,竹安氏にE3の感想を聞いてみた。 「今回は,そんなに大きなブースではなかったんですけど,ずっとお客さんがついてくださって,いい感じで空かない状況が続いていました。取材も非常にたくさん来ていただいて,気にはしていてくれてるのかなと感じられて,ありがたかったですね。  ルシフェルとイーノックのバッジを用意していたんですけど,皆さんイーノックのバッジばかり持っていって,ルシフェルがむっちゃ余っていたんですよ(笑)。日本とは違っていて面白かったですね」(竹安氏)  上西氏によれば,北米やヨーロッパでも,エルシャダイに対する注目度は高く,中には日本語版ですでにプレイしている人もいたそうだ。  また北米版では,英語音声の吹き替えも入るそうで,たとえばルシフェルは,映画「ハリー?ポッター」シリーズでおなじみのジェイソン?アイザックスさんが担当している。竹安氏によれば,日本語版とゲームの内容は変わらないものの,印象はかなり変わるらしい
関連トピック記事: