10月7日~9日  曇り、晴れ、晴れ

久しぶりの画像なし😭
メッチャ筆が重い…


仕事や用事の合間に3連チャン釣行🎵

イナダを追い続けた3日間、何の成果も残す事が出来ず…

う~ん…   書くことがない(ToT)

イナダが入ってきているせいか、生き餌となる豆アジがほぼ釣れず、小アジも少々。

それに加え金曜からの雨の影響もあるのか澄み潮でアジ釣りには厳しい状況。

とは言え、
最終的にはアジはそこそこ釣れました。(つ抜け)

結果としてトリックサビキでアジ釣り、そしてジギング修行だけの3日間となってしまった😵💧

いやぁ~
最終日は、生き餌でのイナダの反応が良く、小アジの泳がせで7~8本上がってたんじゃないかな。
チャンスが有っただけに残念です(>_<)

一方、ルアーでの釣果は無く、とても厳しい結果となった。

あの百戦錬磨のルアーマン達が釣れないんだから、ジギング駆け出し修行中の自分に釣れるわけ無いですよね😅

ビギナーズラック期待したけど…
もちろん駄目(*_*)でした。

ジグのカラーを変え、アクションを変え、引き出しの少ないながらも色々試したが…

当たりすら無し😱

8時過ぎには心折れ撤収。



アジは、いつもなら時合い真只中の場合が多い明け方、イナダの回遊のせいか最近は全く時合い無し。

今日も暗いうちはポツポツ釣れていたが、明け方前よりピタリと当たりが止まってしまった。
その後もトリックやっていた方も居ましたが、1匹も釣れず。

恐らく明け方よりイナダが回り始めているのだろう🤔

来週は早めに準備を調え、
生き餌とルアーの二刀流で、

来週こそは❗️

来週こそは❗️

イナダ仕留めたい❗️❗️







にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ

釣りブログ 関東釣行記