先日、ネットニュースで、
Twitterに投稿された
パワポで作った動画が話題になっていました。
JR高槻駅の「昇降式ホーム柵」を
完全再現した動画です。

パワーポイントの間違った使い方
— えすぶっく (@SbookGroup) 2017年6月19日
自分で作っといてめっちゃ笑ってる pic.twitter.com/8xtrngQtws

駅のホームに列車が到着し、
乗客が降りるまでの一部始終が
パワポで再現されています。

250個以上の部品を使用している
かなりの力作です。
パワーポイントは、一般的には、
プレゼンやセミナーなどで使う
スライド作成ソフトとして利用する方が
多いと思います。
その他にも、
チラシ・ハガキ・動画・資料作成
などにも使えます。
パワポは単なる「道具」です。
使い慣れた「道具」を使って
出来ることがあれば
それで「目的」を果たせばいいんです。
動画作成の定番ソフトは
いろいろありますが、
パワポで作ってもいいんです!
自分は、半分趣味のような感じで
楽しみながら作っています。
ということで、
昨日の藤井聡太四段の将棋対局を
パワポで指し手を再現してみました。

特に難しい技術は使っていません。
スライド枚数93枚
を根気よく作るだけです。(笑)
※指し手間違えていたらすみません。

参考


以上、パワポ職人 一休さんでした。

では、また明日。
facebookグループにて、パソコン・スマホなどに関する疑問・質問に無料でお答えしています。
どなたでも、お気軽にご参加いただけます。パソコン&スマホの苦手克服隊!
【おすすめ講座・勉強会情報】『第28回セミナーコンテスト名古屋大会』
2017年7月30日(日)13:00~17:00 場所:名古屋imy会議室セミナーコンテスト名古屋大会 | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会
■いわい たかゆき
├プロフィール
└ブログ記事一覧
◆facebook(お気軽に友達リクエストしてください。基本的に承認いたします)
https://www.facebook.com/paso193
◆YouTube
いわいたかゆき - YouTube
https://www.instagram.com/omatsu/
https://twitter.com/omatsu777
LINE@ はじめました。
いろいろな情報をお届けいたします。