★一日一回クリックして下さると励みになりま~す♪  どうぞ、よろしくお願いします。

   にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
  にほんブログ村



仔犬のワクチンを打つ頃の、飼い主さん達の悩みのほとんどは、『アマガミ』と、『トイレトレーニング』だったりします。


トイレについて。


本来、わんこ、にゃんこ達は綺麗好きなので、それを利用すると、わりとスムーズに覚えてくれることが多いです。


そんなこと言っても、「うちの子、全然覚えなくって困ってるんですぅぅぅ。」って場合も多いんですが。。


たくさんの子達を見てきた経験から言うと、仔犬の場合、迎える前のその子の環境に大きく左右されるのではと思っています。


ちなみに、私はGRのブリーディングをこれまで何回か行ってきましたが、彼らは全員生後1カ月になる前にはトイレを覚えてくれました。


彼らは大型犬の仔犬なので飼い主さんに渡す時にはもう、一回量のおしっこは大量だし、トイレを覚えているとより可愛がってもらえるのでは、なーんて一ブリーダーとして思うのです。


といっても、私をよく知っている人はご存知のように、めんどくさいことは嫌いなので、ポイントを押さえてあとは無理しない、簡単な方法で教えていきます。


彼らは本来綺麗好きなので、彼らがくつろぐ場所をなるべく綺麗な状態にしておくのです。

目が開く頃から、気付いたら汚れたペットシーツを交換していきます。


おしっこは、目覚めたらしたくなるので、そのタイミングで、うんちは、ご飯タイムの後すぐのタイミングを要チェックし、間に合えば近くに用意したトイレゾーンに誘導します。

トイレゾーンには、少し汚れた状態のペットシーツを置いておき、匂いをつけておきます。


これを気付いた時だけでもやっておくだけで、かなりトイレの成功率は上がりますよん パー

なるべく成功するようにもっていって、いっぱい褒めるのをお忘れなく ^^


誰だって、怒られるより、褒められたいもんね♪


そんなわけで、新しいご家族に迎え入れてすぐに、トイレが出来る子って、その前にいた環境、ブリーダーさんやショップさんがマメに手をかけてくれていたんだろうなって想像できて、嬉しく思ったりします。




↑ 室内運動場で、誰に教わることなく、おしっこをする来たばかりの頃の、かん。

  本人のおしっこがちょっとついたシーツを置いておきましたよ ^^

  拍手していっぱい褒めたら、しっぽぶんぶん♪

  ここでの成功率は、100%で~す クラッカー


そう。

例え、生まれつき綺麗好きだからっていっても、ばっちい環境にいつもいたら、それが当たり前になっちゃうもんね。

そういう場合は、どーしても、トイレトレーニングが遅れてもしょうがないんじゃないかしらん。


たまに「うちの子、いつまでも覚えないので、頭悪いんじゃないかしら」って嘆く飼い主さんもいるけれど、その子のせいばかりじゃないと思うんです。


例えば、何かを覚えてもらおうと思ったら、家族全員で同じことをしたり、言葉も統一したりなど工夫した方がより伝わりやすいだろうし。


ダメダメばかりじゃ、言われる方もつまんないし、おもろくないでせふ。きっと、ね。


特に、まだ覚えていない仔犬がトイレを失敗したからといって、怒ることはお勧めしません。

なぜって、場所を間違えたと思わずに、おしっこ自体をしたことが悪いんだと勘違いしてしまい、トイレを我慢したり、見つからない様にヒトのいないところでしてしまうようになったりすることも多いからです。



いつまでたっても、うまくいかない時は、ふと立ち止まって相手に問題があるんじゃなくって、もしかしたら自分の「伝え方」に何か問題があるのかもって、別な方法を考えてみるといいかもです。



↑ くるくる回っているうちに、シーツと離れてしまったけれど、本人はちゃんと成功しているつもり。

  見守る?、ぶっち君。


そーいえば、かんが来てすぐの頃、おしっこの成功を褒めまくっていたら、ぶっちまで、ここでおしっこして得意気に「ボクも褒めてぇぇぇぇ♪」って、言ってましたっけ。。。(//・_・//)


それで、ぶっちにまでここでされたら掃除が面倒なので、かんを褒めたついでにぶっち君も褒めてみました。「ぶっちが教えてくれたからだねぇぇ。さっすがお兄ちゃんだねぇ♪」とかって。


ぶっち君が、ここでマネしょんをしたのは、その一回ですみました。ホッ。

そう。みんな、自分も褒められたいんだよねぇ。まったくぅぅぅ。ま、わかりやすい坊ちゃんですわ。



そんでもって。

仔犬がいる現在。スタッフもお勉強中で~す パー


「トイレ」「アマガミ」で困っている方に、アドバイスができるようになってもらいませふ ^^

レッツ、チャレンジ~~♪♪


二週間くらい前かなぁ。

私がスタッフ達に出した、宿題。


うちに来たときから、トイレはほぼ完ぺきだった、かん。


院長室でいつものようにフリーで遊んでいても、トイレがしたくなったらケージに戻り中のシーツにしていてたかんが、ある頃から、粗相をするようになりました。


でも、室内運動場で遊ぶ時は、失敗はしません。


それは、なぜでせふ??

そして、今後、どーしたらいいと思うか。


・・・・・

さぁて、みなさんは、どふ考えますか??

ヒントは、↑にあります。むふふ、簡単でせふ v(^-^)v


*:..。o○☆゚・:,。* 東麻生どうぶつ病院 *:..。o○☆゚・:,。*

   http://www.teriteri.net/index.html