☆お手軽パエリアでパーティー♪ | C’est La Vie!!

☆お手軽パエリアでパーティー♪

今日はムスコちゃんのお友達が3人泊まりに来ていますショック!
いつもなら外で食事してきたりするんだけど、みんな金欠らしく(笑)
今日はウチで夕飯を振舞いましたチョキ

仕事だったのでたいしたものは出来なかったんだけど、まぁ高校生なんか
みんなで食べたりするのが楽しいんだから、なんでもいいのよね音譜
自分の高校時代を思い出して、羨ましくなっちゃいましたニコニコ

$C’est La Vie!!

*生ハムのサラダ
*鶏のカラアゲ
*ピザ(ベーコン&ツナマヨとマルゲリータの2種類)
*パエリア
こんな感じの食卓になりましたナイフとフォーク
ピザはあとから1枚追加で~~~あせる
あ、ちなみにピザ生地からは作りませんよ(笑)
プレーンのピザに色々トッピングしただけですにひひ

今日のメインは中央にど~~~んとパエリアを出しましたよ音譜

パエリアと言えばムール貝とか頭のついた海老とか色々入っていますけれど
そんなの高校生にはもったいな~~~~いビックリマーク

・・・というわけで、簡単お手軽なパエリアとなりましたグッド!

<材料>
お米 2合
あさり 1パック
シーフードミックス 300グラム
パプリカ 1/2個
ニンニク 1かけ
タマネギ(小) 3/4個
 具はこれだけべーっだ!

[A]
水 2カップ
トマトピューレ 100cc
フュメ・ド・ポワソン(粉末) 1袋(6グラム)なければ鶏がらスープの素で代用
鶏がらスープの素 小さじ1
サフラン 2つまみ
パプリカ(粉末) 少々
塩・胡椒

     $C’est La Vie!!

[下準備]
あさりは塩水で砂をはかせて洗っておきます。
パプリカは縦に5ミリ程度に切って、軽く炒めておきます。
ニンニクとタマネギはみじん切りに。
では行ってみよ~~~DASH!

①オリーブオイルを熱してニンニクとタマネギを炒めます。
$C’est La Vie!!

②お米とシーフードミックスと[A]を加えて一度強火で沸かします。
$C’est La Vie!!

③沸騰したら蓋をして弱火に。20分くらい火にかけます。
$C’est La Vie!!

④水分が少なくなってきて、あがりかけのところでアサリと炒めておいたパプリカを投入!!
$C’est La Vie!!

⑤また蓋をしてしばらく火にかけ、アサリの殻が開いたら完成です音譜
$C’est La Vie!!

贅沢な具財を使わなくても、なんとなくパーティーな気分を味わえちゃう音譜
大勢で食卓を囲むときなんかはいいかもですニコニコ

日本では魚介のパエリアが一般的ですが、本来は鶏肉とかで作ったりするらしいですね。
魚介より安上がりでいいわ~~~ラブラブ!
イカ墨は試したことがないので、一度試してみたい1品ですラブラブ

パエリア鍋欲しいなぁ。。。



よろしければポチッと押していただけると嬉しいです音譜

 人気ブログランキングへ