新年のご挨拶以来のブログ更新です。もう今年も2ヶ月近く経とうとしているのですね。
本当に月日が経つのが早く感じます。

この2ヶ月の間も色々ありました。

・仕事の引継ぎ
→患者のデータベース作成や、それを利用した報告書作成や、治療から脱落した患者追跡用資料作成など。ここ最近はその同僚に任せてもうまく行っているので、私が帰った後もうまく続きそうです。病院で導入しようとしている5Sの方は、これからアクションプランの作成とモニタリングを数回できればという感じ・・。


・ニャンザ州学術会議への参加
→私のいるニャンザ州はたくさんの研究者が集まっている、世界でも有数のサイトです。というのもここニャンザ州の保健指標が極めて悪いからなのですが・・。今までは研究者同士で情報を共有する場がなく、リサーチの重複や政策への影響力が限られていたこともあり、JICAとアメリカが中心になってリサーチャーと政府関係者との会議を設けた訳です。

・他のイギリス大学院からの合格通知
→協力隊に参加する前から目標としていた大学院から合格通知をもらうことができました。しかしながら今後のキャリアを考えた場合にそれがベストの選択なのか悩む日々が続きました。専門家や協力隊の同期や紹介してもらったその大学院の在校生の方々にアドバイスをもらい、進むべき道がクリアになったように思います。

・協力隊の隊員総会
→ケニアには隊員が約80名くらいいて、半年に一度首都のナイロビに集結します。個人の活動発表やグループディスカッションをしたりして、色々な才能を持った人たちがいるなぁと感心させられました。面識はなかったですが、大学のサークルの後輩も新隊次にいたりして、ちょっと驚きました。

・エイズ対策(関連)隊員のミーティング
→3,4ヶ月に一度のペースで実施しているミーティング。今回が7回目で、私が参加する最後の会になりました。最終報告をさせてもらいましたが、いまだに日本に帰る実感が沸かないのが不思議なところ。専門家の方や他のメンバーのアドバイスは本当に参考になりました。良いメンバーに恵まれて、感謝感謝です!

・英語の試験 IELTS
→上記の大学院はIELTSで7.0を要求しているのですが、私は6.5。つまり点数が足りていない。。なので、先日受けてきました。結果は2週間後。どうなっていることやら。

あとフランス語の勉強もなんとか続いています。3日坊主にならなくて良かった!


最近、一番嬉しかったことのは、私の後任が決まったというニュースです。
大統領選挙が今の予定では12月にあるので、その混乱を避ける為に1月の派遣になるとのことです。
>後任の方へ
もしこのブログを発見したら、コメント下さいね~。色々伝えられることもあると思いますので。


ケニアでの滞在も残り1ヶ月となりました。正直に言ってまだまだケニアでここグチャ県で生活したいのですが、決まりなので帰ります。悔いのないように残りの期間を過ごそうと思います。




『ライオンの食欲。』