デコポンのカルボナーラ No.121 | pastaamanoのブログ

デコポンのカルボナーラ No.121


アホ?

と思われる方が多いかも知れませんが、柑橘類とカルボナーラの相性は抜群だと思います。

今日は旬の熊本産のデコポンを使ってみました。

実はパスタ番長、嫌いなものはないものの、酸っぱい柑橘類は苦手。

今年のデコポンは、甘みが強くとても美味しかったので、番長も感動音譜音譜音譜

ただ、カルボナーラで食べると怒られちゃうかな?
photo:01


でも、やっぱり美味い。
裏番長も納得。

材料です。
photo:02


マ•マー冷凍生フェットチーネ 1人前。
青の洞窟カルボナーラ 1人前。
デコポン 1個。

作り方です。
1.ルクエ スチームケースレギュラーに、冷凍生フェットチーネを入れ、青の洞窟カルボナーラをかけます。
photo:03



2.綺麗に剥いたデコポンをトッピング。
photo:04



3.蓋をして、電子レンジ500Wで6分。

よ~く混ぜたら、出来上がりですクラッカークラッカークラッカー
photo:05


photo:06



お好みでパルメザンチーズをかけても、美味しいですよ。

ちなみに、これは番長の朝食です。
正確には裏番長と取り合いしながら食べました。

寝ぼけながらも、作れちゃう、マ•マーとルクエと青の洞窟の相乗効果。
パスタ作りの常識を変える爆発力がありますね。

iPhoneからの投稿