こんにちは~

先週は急に寒くなり、風邪気味でした。
昨日、ゆっくり休み回復の兆し。

12月に入るやいなや日々過ぎてゆくのが早っ。

残すこと三週間ちょっとで今年も終わりですね~





勝手に恒例にさせていただいております、

皆さまから評価の高かったスタイリングをご紹介させていただきます。


 1位  ウールのコートに目がいく今年

{18B01F47-80CE-45B5-9590-CC15B18724D0:01}
こちら11月19日のスタイリングです。

今年はベーシックやトラッドテイストが注目されました。

ベーシックになればなるほど見た目がスッキリであることが重要ですね。

その点チェスターコートは基本ウールコートとも言えます。

前あきがV字ラインで縦長の細見え効果に適しています。



2位 今日のカジュアルコーデ

{1A677E0D-8DF9-4C10-BE5E-CF2F9C335525:01}




こちら11月14日のスタイリングです。

まだまだそんなにも寒くない時期で今年はダウンベストが大活躍でした。

もこもせず、肩まわりが自由がきき動きやすい。しかもちょっと肌寒い夕方には

着用していると背中が暖まり冷えを忘れます。

シューズも足首までの深めなものにチェンジしてきました。




3位 サイドゴアブーツが手に入りました♪

image

11月8日のスタイリングです。

スタイリングと言うよりブーツが見せたくて・・・・・

フレアーの女らしいスカートが出たことで、甘辛mixにはサイドゴアブーツは最適です。
3年越しで手にいれたブーツです。

今年はボリュームのあるフレアースカートが流行っています。

このボリュームに負けない足元はやりパンプスではなくブーティがバランス良く見えます。




4位 ロングニットカーディもこなれ感

{E4DE3F53-5289-4C4C-8472-2E9137B39BB8:01}

こちら11月12日のスタイリングです。

この時期毎日のようにグレーに魅かれていました(笑)

ロング丈は今年のおしゃれ上級者の間でトレンドになっています。

これは10年以上も前のニットカーディですが確かに当時おしゃれで有名な

パリのファッションディレクターがプロデュースしていただけあり未だに錆びた

感じはしないですね。さすがです!!




5位 今の気分〝楽リュク〝素材を選ぶとこんな大人になりました♪

{BF1B88CA-4EF1-4152-B231-A288A87E8760:01}

11月18日のスタイリングです。
人気の高いコーデは手の届くプライス。
たとえリーズナブルであってもそう見せないコーデ術はストールや小物に隠されています。

ストールはお値段が多少張っても質の良いものだと巻きやすく崩れにくいんです。

スカーフの巻き方でよくご質問を頂きますがゆるっと巻に適している素材は

柔らかく生地のまとわりがよくてなじみやすくてそれでいてハリ腰がある素材がベストです。

~~~~~~~~~~~~~~~



11月の後半はほぼ、おしゃれに気を使っていなかったのか????

今一つ評価が低かったです

おしゃれの秋と昔から言われますが、こう寒いと私の場合はおしゃれよりも機能性に走りがちです。

+Jのダウンジャケット良く着ているのですが、デザイン上お尻をぷくっと見せるがため背中部分を

スッキリさせています。だからなのかわかりませんが背中の保温力がちょっと乏しい気がします。

ヒートテックと重ねて効果が発揮するんだなぁと・・・・・思う私。

こちらのダウン↓  デザインは抜群に可愛いくて会う人会う人に褒められます
                 
 {53A3BFC9-0A8A-4ECB-B42C-2EF7B2DD2A4E:01}