世界の果てまで行ってQ IN ベルギーの…… | *。゜。*Meと猫の世界どこ行く?いつ行く?何食べる?*゜。*

*。゜。*Meと猫の世界どこ行く?いつ行く?何食べる?*゜。*

まったり海外旅行情報を更新しています。たまに猫も登場します。



ベルギーを歩いていると、さすがチョコレートの本場ラブラブ

各都市都市であっちこちにチョコレート屋さんが

い~っぱいありました~きゃぁ~

☆恐縮なんですが、ランキングにクリック応援してくださると有り難いです(・´з`・)☆





アントワープのノートルダム大聖堂の脇道の小道でラブラブ

このお店は日本人から見ると無名的な小さいお店

ですが、1個1個が可愛くてパリ的なデザインの

チョコレートが沢山置いてありましたハート






ここはノートルダム大聖堂の正面広場向かって左前?

辺りにある、お店。

有名な話ですが(笑)

『フランダースの犬』で、めっちゃくちゃ

アントワープには

日本人が訪れるんですが、当のアントワープの人達は

『フランダースの犬』の物語は全く知らないそう(笑)

でも、日本人があまりにも、それ目当てで訪れる

ものだから、アントワープの観光協会が市に際さい掛け合って

『フランダース』の観光グッツとか色々出来たそうですきゃぁ~

で、このお店には『ネロ』と思いっきり日本語で

書かれたチョコレートが売ってますきゃぁ~






このショーウィンドウケースの左下のピンクの紙のついた

パッケージのがそうですきゃぁ~





これは、ベルギーの首都ブリュッセルのゴディバ本店ラブラブ

こじんまりしたお店で全然混んでないですみつばち

さすが、本店なのか、優しい企画のお姉さんが

話しかけてくれますWハート






ブルージュのゴディバでは、ここが本店と間違えてきゃぁ~

ここでゴディバのお土産チョコレートは全部

買ってしまいました(笑)きゃぁ~

横にはピエール・マルコーニがハート


明るいんですが、これで夜の8時すぎだったかな?

ヨーロッパは、もう、お日様が長く、9時30分くらいまで

明るいですラブ

ピエール・マルコーニは閉まってましたが、

ゴディバは観光客の人向けか、たぶん、22時くらいまで

開いていました~ハート


きゃぁ~

これ、コンパクトですが、ずっしり重くてお土産にgoodキラキラ2





見たことないデザインだったので色違いでにへ









これは、二個入りで、プチ感が可愛くて思わず買っちゃいましたラブ  

汗;;でも、後で箱がスーツケースの中では確実に

潰れそうで悩みの種にきゃぁ~






ブルージュのピエール・マルコーニが閉まってたので涙

ブリュッセルのピエール・マルコーニでスーツケースの

空きスペースを考えて小さいサイズをゲット~にへ





大きいサイズのマカロンとのコラボ限定ボックスを

可愛かったので衝動買いしたかったんだけど

マカロンの賞味期限が怪しいのでクマ断念クマ





この可愛いのも、思わずハート


他にもエクレアとか、限定ケーキとか可愛いのが

いっぱいありましたキラキラ2キラキラ2





色々チョコレート屋さんがあったのですが、

日本に帰って食べてみてしてみて、

一番美味しかったのは





これ、見た目は悪いんですが





町のローカルチョコレート屋さんで試しに

1個ずつ、試食用に購入したチョコレートにへ

だいたいローカルチョコレート屋さんは

100gいくらで売ってるんですが、試食してみたかったので

お試しで1個ずつ、買えるか聞いてみてOKだったので

買ってみたんです(・v・)

オレンジピールとかオレンジの輪切りにチョコレート






をかけたものとか……それが一番!美味しかったですキラキラ2キラキラ2


アントワープのノートルダム大聖堂の正面広場の

少しだけ右に見た時にある道を真っ直ぐ進んで

100mくらい?いったところにある、感じのいい

おば様1人でされてるお店ですにへ

アントワープに行かれて、チョコレート探しされた時には

是非キラキラ2キラキラ2








花花花






今日も最後まで読んでいただいて感謝感謝です(・v・)

お帰りの際に下のリンク押しご協力お願い出来たら嬉しいデス(・v・)






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村