ペタペタ、ペタペタ
楽しそう
恥骨付近は自分でやってね 笑
足の少陰腎経を発端に、
経絡を意識したヨガをしてみました。
ペアワークから
ヴィンヤサフローまで
最後まで終わったら
アナ骨よりキツイぞー
というご感想をいただきました。
呼吸と集中力、使う所はとことん使う。
から、いつものアーサナがより
いい鍛錬に!
月曜日クラスのみんなは本当にすごい!
ありがとうございます。
こうしてみると、腎臓と大腰筋は近いんだなぁ。
むむ、腎盤?っていうのはなんじゃ?
深い関わり。
坐骨周辺を痛めた私には
治療の対象でもあるツボたちが並んでいるのです
ともこ