なんとか完成しました~
チクチクしていたものが完成しました~
前の記事で何を作っていたかわかった方もいらっしゃったと思いますが
これです
ミントとマリーのお正月用(年賀状用?!)の着物です。
本当は買うつもりでネットで探してみたんですが、いいなと思うようなものって
1、2万円はするんですよねぇ・・・
しかも2匹分ですから
だったら作ってしまえぇ~なんて無謀なことを考えてしまった私。
普段、ワンコ服もまともに作ったことないのに。
あっ、でもミントがうちのコになったばかりの頃はけっこう頑張って
作ってたかも?!
生地を裁断してミシンを出して縫おうと思ったらいつものように調子が悪くて
いろいろやってみても直る気配なし・・・で、結局手縫い
何度途中でやめようと思ったことか
でもなんとか形になりました~
よーく見ると雑な作りですが、遠目ではまぁまぁの出来じゃありませんかぁ!
袖口には小さなレースをつけてみたり
裾と襟のところは裏地をつけてみました。
黒地の着物に帯は濃紫に。
お姉ちゃんらしくちょっとシックなかんじにしてみました~
そしてこちらがマリー用
赤地の着物に帯は朱色で。
まだまだお転婆な妹らしく元気なかんじにしてみました~
材料費は帯の生地がちょっと高めなぐらいで、それでも全部で4千円ちょっと。
1着2千円台で作ることができました
ミントとマリーが着ているところはお正月に見にきてくださいね
年賀状もパパの力作でなかなかの出来です
そんなにに言うならもらってやってもいいよ!という方がいらっしゃいましたら
ぜひプチメください