レモンバーム。 | La Bonbonniere de Papillon

La Bonbonniere de Papillon

そこはかとない日常を書いたり書かなかったり。



今週のタモリ倶楽部のオープニングトークがいきなり地元駅近くで、
うれしいやら悔しいやら…複雑な思いのぱぴよんです。こんばんは。
タモさんに会いたかったなぁ(笑)。

さて、先日はモサモサに復活したレモンバームを鉢から取り出して、
根っこごとダイナミックにハサミで二分割してプランターに植え替えましたが、
なにぶんにも大雑把にザクザク切ったので、茎が数本ポロリとこぼれました。

こいつら強いから、コップに挿しておいたら根が出たりしてね。( ´艸`)

なーんて言ってたら、マジで根が出て来たので笑っちゃいます…。
レモンバームってホントに強い…ターミネーター並みかも知れん(笑)。
夏の終わりに白い花が咲く。一年草』って説明書きがあったのに、
りりーなが小学1年の春に蒔いて育った10株のうち、
1株だけが冬を越して大復活して以来、今年で4年目ですよ。

白い花は一度も見たことないですけどね(笑)。

花が咲いたら枯れちゃうかもしれないので、
まあ、このまま元気に育ってもらおうと思います。
今年もレモンバームでハーブティーを楽しむぜ!!