もしかして・・・と夫婦で思っていた体調不良の12月ごろは、だんなさんに


「う・・・っ!とか気持ち悪くなれよ~」と冗談で言われていたけれど


実際5週目に入った頃から、何にも食べたくないけど、究極にお腹がすいて気分が悪いようなムカムカがずっと続いて、みかんの缶詰とゼリーで生き延びていました。


3ヶ月目に入って、色々食べられるようにはなったものの、料理途中の炒める臭いや、台所の臭い、冷蔵庫の臭い・・・とっても臭いに敏感になり、家事お手上げ状態で、実家にしばらく戻っていました。


先週、11週目の健診が終わって、順調だから、子宮入り口にあるポリープを次回取るとの事。


先生から細かい説明はないので、痛いんだか、どんなことをするんだか、怖いから聞きたくないような、聞きたいような・・・


今日は連休前に久しぶりに我が家に帰って来ました。

入るなりから、部屋のにおいが気になって、寒空のなか、窓をしばらく開けてましたがあまり効果なく・・・


空気清浄機が欲しい!!!


赤ちゃんをお腹で育てるって、こんなにも身を削る思いなんだと身を持って痛感する今日この頃です。

去年の7月頃、登録して始めました。


お客さんのふりをして、というか、お客さんなんだけど、あとでアンケートに答えるっていう内容の仕事です。


2箇所に登録しています。


8月以降、結構TVで取り上げられていて、それまで月に3件程調査依頼があったけれど、10月以降ぱったりとなくなってしまいました。


希望のお店の案件に応募して、応募者多数の場合は抽選になるので、いつでもコンスタントにあるわけではないのです。


実際に購入したり、食べたりして、その指定額分くらいがキャッシュバックされるような形なので、収入というより、

ほんとに趣味の域です。


でも、いろんなお店に食べに行けて楽しいです。


アンケートは大体50問くらい。

気付くと1時間半くらいかけて答えています。私は苦ではないですが、苦手な人は苦手かも。


ぱったりなくなったのは、登録者が増えたからなのか、私のアンケートの記入の仕方が不評だったのか・・・


でも、いまはつわりでとても行けそうにないのでちょうどよかったです。


元気になったら、また行きたいなぁ。



ずーっとずーっと気持ち悪いし調子が悪い日が続いていましたが、


先日、赤ちゃんができたことが判明しました。


5週目だそうです。


何をしててもずーっと気持ち悪い。吐くまではいかないのですが。


家事の一切を放棄して一日20時間くらいは寝ています。


今日は寝すぎで寝られず、ちょっと気分がいいので久しぶりにPCの前に座りました。


楽しみより、嬉しいより、不安がいっぱいです。


早く、つわり楽になってほしい。