屋外から屋内へ緊急避難後のオブさんとハオさんのその後 | くまこの刺繍と多肉日記

くまこの刺繍と多肉日記

主に刺繍の制作記録と多肉の成長記録を綴っています。
植物(主に多肉)モチーフの刺繍小物をネットにて販売中です。

こんばんはクマ


今日はお昼はずっとテニスをしておりましたテニス


お昼ご飯は週末定番メニューになってしまっている『カレーピラフ 』ナイフとフォーク


くまこの小さなお庭と趣味のおはなし-2011013011060000.jpg

相方は夜もテニスですが、私はさすがに昼の4時間でヘトヘトなので、ただ今、1人お留守番しておりますあせる


で、話は多肉ちゃんになりますが、先日の記事 にも書きましたが、屋外に置いておいたオブツーサ、ハオルチアが葉焼けでひどい状態になってしまったので、傷んだ葉っぱを取り除き屋内に非難させたのですが、やはり、彼らは屋内のカーテン越しの優しい光の方が合ってるみたいです晴れ


非難当日の彼らの姿↓

葉っぱが薄っすら微妙な茶色になってしまっています。ごめんよう。。ガーン

くまこの小さなお庭と趣味のおはなし


そして、一週間経ってぬくぬくの屋内に移った今の彼らの姿↓

変化わかりますかね~得意げ



くまこの小さなお庭と趣味のおはなし-2011013020310000.jpg

近くで見るとけっこう変化がわかります↓

とても緑が強くなってきて、内側から新しい葉っぱが育ってきているのわかりますか?


くまこの小さなお庭と趣味のおはなし-2011013018350002.jpg


こちらのお二方も↓

真ん中の方から新しい緑色の新芽が出てきてますクローバー

下のダルマオブツーサの方に至っては真ん中にたくさんギュッとした緑の新芽が待機し始め、脇からも緑の新芽が出てきていますアップ


くまこの小さなお庭と趣味のおはなし-2011013018350001.jpg


たった一週間ですが、いかに彼らにとって直射日光が厳しいかわかりますあせる

そもそも屋外へ出してしまった私が一番ダメダメガーデナーなのですが、、、反省してますガーン


そして、元々屋内で育てていた過保護のハオとオブの姿↓

緊急避難組に比べて一目瞭然ですが、きれいで透明感のある緑色をしていますクローバー



くまこの小さなお庭と趣味のおはなし-2011013020220001.jpg


この種類の多肉さんに関してはやはり室内で育てるのが一番だと言う事ですねあせる

ただ、屋外で育ててわかった事ですが、オブツーサは意外と寒さには強いんだなあと言う事です。


どの植物でも言える事だと思いますが、屋内で育てる場合は、ある程度の日光浴と風通しが大切だと思います。

特に多肉植物に関しては過湿が一番良くないので、風通しはかなり重要かと。。


寒い季節に窓を開けるのはなかなかつらい時もありますが、私は最近、庭仕事をする昼間に窓を開けるようにしています。

朝一番だと、まだ外は寒すぎるので雪の結晶


やっぱりガーデニングは春が一番気持ち良いですね~チューリップオレンジ

ランキングに参加しています。

良ければポチっと押してください↓

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ