クレームについて | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

こんにちは。 紙袋販売net Nです。 おにぎり

クレーム・・・と言うよりも
これまでいただいたご指摘について
お話しさせていただきます。


見積りが遅い、、、
 → 申し訳ございません。協力工場へ催促中です。。


電話がつながらない、、、
 → 申し訳ございません。電話回線は 絶賛 接続
   いただいておりますのでしばらく経ってから
   おかけ直しいただきたいです。


お問い合わせメールを送信したのに返事がこない、、、
 → すさまじい電話&メール攻撃にて工場へ催促中
   ですので今しばらくお待ちください。。。
   稀に未着がございますので
   ご一報いただけましたら助かります!
   

他にもご質問からご指摘まで色々ございますが
何と言いましても
お客様にご納得いただいた上で、
お作りさせていただくのが一番と考えております。
そのために、お電話やメールにて
確認させていただいたり、ご指摘いただいたり、・・・しながら
進めさせていただいております。
(ひつこくってすみません的なときも若干あります・・・)


スタッフT カエル がお伝えしておりました
未晒クラフト紙の刷り色についても、
これまで、仕上がり後にご不満などを伺ったことはないのですが
心配なのでいつもお話しさせていただきます。


仕上がりがすごく楽しみな紙袋ですが
カラー印刷をご希望いただいているのに
カジュアルタイプの未晒クラフト紙だと・・・


お見積書と一緒に画像を添付させていただいたり

$紙袋屋のスタッフブログ


無料サンプルバッグを送らせていただいたり、

$紙袋屋のスタッフブログ ご確認いただいております。




こちらが気づいていないこともありますので
ご指摘いただけると ほんとうに ありがたいです。
お客様へご迷惑をお掛けしたくないのは当たりまえです。

気合い は力いっぱいございますが・・・

本当に申し訳ございません!
全力で間違えることもございます。
些細なことだったりして助かったりしてますが。。。

少しでも??な時はどんどんご指摘とご相談ください。
よろしくお願いいたします