お中元も始まって、
あふぉみたいに荷物が到着してるけんども、、
一週間休みが無いはずだったけど、今日が急に休みが増えた(´゜ω゜):;*.':;
天気予報みると晴れるみたいだ( ̄-  ̄ ) ンー
でも梅雨時の天気なんて最近だまされっぱなしで、雨だっつってんのに晴れるし、、
晴れだっつってもあやしいが(;¬_¬)
まぁせっかくの休みに朝2時に目が覚めたことだし( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
ちょっくら気になってた 『多度山』に行ってみましたw
夜の駐車場。
標高400m程度とはいえ、いきなり行ったことない山に
単独夜中に乗り込むのはアフォな行為ですけどもw
まぁここ展望コースは1時間程度?で全て舗装してあるそうなので
まぁ迷う心配も無いだろーし、いっちゃいました♪~( ̄ε ̄
早速ポチします。
オレみえてねーな。。
肉眼ではもっと空も暗いですがw
周りは真っ暗です((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ヘッドライトつけて登ります。。
途中見晴らしのいいところもありまして(・∀・)ニヤニヤ
朝4時45分の日の出、、
どんどん明るくなってきて、焦りますww
頂上に近づくにつれ、、ガスってきました。。
山頂公園まで40分ほどでつきました
真っ暗な中のんびりのぼってもイヤなので
ガンガン登り、汗ダラダラです!il!il _| ̄|● アヂ~~
さて、濃尾平野が一望ぉ~~~ヽ(*´Д`*)ノ
って!il!il _| ̄|● なんもみえんがや。。。。
ガッスガス、、、、( ´△`)
ま、コンビニで買った朝飯でしばしノンビリします。。
ちきってシュガーバター
このネーミングΣd(゚∀゚d)イカス!
ってそんな理由だけで買いましたwww
つづいて、、
小麦の気持ち。。
このネーミングだけで買いましたww
パンってカロリー高いよねww
この2個で800キロカロリー越えますw
ま、朝だからいいんですw
しばし、待ってると。。
下界が見えてきた(ΦωΦ)
(:D)| ̄|_...ん?
太陽が下に降りていく?w
雲の上からぢゃなく、、木曽三川の川に映ってw
下に降りてきたw
ぉw
ホンモノが上から姿を現した[茶畑]∀*) ギラッ
やっと朝日( ゚Д゚)/ ダ-!!
軽くテイク7くらいです。。
((*´∀`))ヶラヶラ
やっぱ七夕でしたので 7枚くらいは。。
(*´I`)(´I`*)ンネー
山頂公園の展望テーブルは広い屋根付きでした。
これはいいな。。
冬に泊まってみるかな( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!
公園だけあって、遊具もちょっとありましたよ~
一人で遊んでも(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー
朝露~
帰りの展望地から、、
この『朝』って雰囲気がたまんないんだよね~(●´ェ`●)
前回伊吹山では かわぇえ柴犬に出会いましたが、
今日は マイマイ君に出会いました~~(*/∇\*)
めん玉なげ~~~~[茶畑]∀*) ギラッ
あと、、帰り道に露天風呂発見[茶畑]∀*) ギラッ
ちょっと展望は木々にさえぎられてるけどw
浴槽Σd(゚∀゚d)イカス!
駐車場に着く頃に、老夫婦一組とすれ違いました。
平日から他にも登る人いるんだ(*´I`)(´I`*)ンネー
さて、ベタベタに汗かいたので
すぐ家に帰って風呂に入ろうと帰路についたんですが、、、
そういえば、この時期帰り道に
カメラおやぢがいっぱい集まるところがあるんだった。。。
『蓮』
駐車場があいてたのが見えたので、オレもよってみた。。
やっぱり、でっかいレンズつけたマニアックなオッサンがいっぱいwww
ぁ(lll´Д`)オレもオッサンか!il!il _| ̄|●
でもおれよかオッサンばっかりだ(・∀・)ニヤニヤ
あんなレンズ持ってる人怖いから
こそこそ数枚撮ってきた。。(爆)
撮り出したらなかなかに面白い!!!
もっといっぱい撮りたかったんだけど。。
数枚撮ったら、、、
バッテリー切れwwwwwwww
まぁ。。朝2時にいきなり思いついて出てきたからw
予備バッテリーも無いので、大人しくかえりましたw
また撮りにきたいかもw
さぁ
棒茄子入ったし、我慢してたアウトドア用品買おぉ~~っと
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ