台湾華語と中国普通話の違い:土の豆 | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

 

 

このブログで、「台湾の中国語(華語)と、中国の中国語(普通話)の違い」について、記事を書いてみようと思ったきっかけは、この言葉でした。

 

同じ「土豆」という言葉が、次のように、ピーナッツになったり、ジャガイモになったりするのです。

 

 

中国語では、そもそも、「土の豆」としか言ってないからなんだ!

 

ということをとてもおもしろいと感じました。

 

私のユーザー名「まめ」も、ここからきています。

 

 

 

 

「土豆」に関する解説はこちらから↓

 

bean*台湾華語と中国普通話の違い(土豆/ピーナッツ・ジャガイモ)

 

 

 

 

はなまるコメント、大歓迎!

 

 

 

台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

 

 

語学学校グループレッスン、ネイティヴ・日本人講師プライベートレッスン、宿泊等、色々アレンジできます!

 

check年末年始プラン

check期間限定38000円プラン(1週間の学費・宿泊費込)

check台北滞在1か月、中国語or英語プラン

check台湾文化を日本語で!フォローアップ講座

check台湾の大学へ進学