4日前、首を寝違えた感じで、少し痛かったのですが
あまり気にせずに過ごしていたところ
翌日、全く動けないほどの激痛に襲われましたなく
ぎっくり腰が首にきてしまったような状態です。

夕方頃からじんじんしてきて、
普通と様子が違うので急遽母にきてもらい
娘をみていてもらって
整形外科へ病院

その時点ではずきずき痛む程度だったのですが、
病院に向かうタクシーの揺れが首にひびいて
病院に着く頃にはじっとしているのがつらいほど。

レントゲンをとって、筋肉の極度の緊張が原因と判明。
女性の理学療法士がマッサージをして下さったのですが
痛みがとれず、こんどは男性のお医者さん医者がマッサージ。
整形外科でマッサージを受けるのははじめてなのですが、
信頼しているところでないと、こわいですね~。

痛いのは首だけなのですが、全身マッサージされて
かなり緊張しましたどきどき。近くで看護婦さんの声もするので
少し安心したのですが、これが個室で先生と二人っきりだったら
このマッサージはちょっと耐えられないかもしれません(笑)

痛み止め2種類と胃薬、湿布薬をを処方されて、
1週間に1度マッサージに通えばよくなるとのこと。

病院から帰宅するときは痛みが軽減したので
安心していたのですが、
帰宅して1時間ほどで、信じられない激痛がおそってきました。
本当に、出産時の陣痛を思い出してしまいました。
(もちろん、出産の痛みに比べたら、ものすごく小さな痛みですが
こんなにひどい痛みに出会うのは久しぶりでした・・)

もう動くこともできず、声も出せず、
ひたすら薬がきくのをまつばかり><

主人も早く帰宅してくれたので娘をお風呂に入れてもらったりと
助かったのですが、
私が必死に痛みと戦っている間も
娘はママに甘えたくて泣いていたので
とても心苦しくて、つらかったです。

1時間ほどで薬がきいてきて
なんとか横になることができたのですが、
夜中も娘が泣いたりして、結構大変でした。

今日で激痛から2日目。
薬のお蔭もあって、普通の首の寝違い程度の痛みに戻りました。

ふー。
なんだか、最近「歳」をかんじますビミョー
傷の治りが遅かったり、肌がかさついたり(笑)。

独身時代とは違って、自分の体の調子が悪いと
主人やなにより娘にもとても迷惑がかかってしまうので、
体には本当に気をつけなければならないと痛感しました。

早く首が完治してほしいです。