自分で動く
独立起業・セルフチェック vol.47
何か上手い儲け話は無いか、ということに血道をあげる人がいます。楽して儲けよう、としてセミナーに参加したり本を買ったりする人はいます。ですが殆どの人は、それでは上手く行きません。
それは順番が間違えているからです。
儲けるために何かをしなければならない⇒それは面倒くさいから楽したい⇒上手く行かない、のです。
自分が楽しいことをやりたいと思う⇒実際やってみると楽しい⇒だから儲かる、のです。
コンサルタントを職業としていて、経営者の方から「なんか上手く儲かる話を持ってきてよ」というようなことを言われることがあります。そのようなお話しは、私は一切お断りしています。少なくとも、ビジネスチャンスは自分でつかむものです。自分の熱意や情熱がチャンスを引き寄せるのです。
楽をする=効率化する、という意味では、自分が効率化のための努力をしなければいけません。そしてその努力を楽しむのです。楽をするのではありません。自ら動いて、その行為自体を楽しむのです。
自立・独立・創業に関するご相談はメールフォームよりお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=415529
<シリーズ記事へのリンクです>
⇒アントレプレナー向け
↓ポチっと応援ください↓
にほんブログ村
人気ブログランキング