自立・独立のためのセルフチェック vol.14
課題の設定
自分のもっている「強み」の棚卸ができたら、自分の到達したいイメージまでのギャップを埋める戦略を立てます。その戦略、ストラテジを達成してゆくためには、課題を設定する必要がありますね。
自分の現在の強みだけではイメージまで到達できないとしたら、強みをどうしていけばよいでしょうか?
それは次の3つの視点で考えましょう。
強化 エンパワーメント
充実 エンリッチメント
拡張 エンラージメント
スポーツで考えてみましょう。
強化 はフィジカルトレーニング、筋力や走力、持久力のアップを図ります。
充実 はスキルトレーニング、オープン、クローズドにかかわらず技を磨きます。
拡張 はマルチプレイ、いろいろなポジション、役割をこなす、器用さ、柔軟性を身につけます。
自分の「強み」をこれからどうして行きたいか、もプランに盛り込んでおきましょう。
<シリーズ記事へのリンクです>
⇒アントレプレナー向け