自立・独立のためのセルフチェック vol.13
人の話を聞く
事業アイデアを作ったら、いろんな人に話してみましょう。
「イメージする」のところで触れましたが、直観は大事です。
イメージは自分しかできません。なのでそこがぶれてはいけません。
自分のイメージはしっかり直観にしたがって持ちながら、
他の人の意見を聞いてイメージを膨らませるのです。
他の人は、自分の知らない経験や知識を持っています。
信頼できる人にアイデアを話して、アドヴァイスをもらいましょう。
違った角度、視点からの意見は大いに参考になるはずです。
勢いよく走り出すのは若者の特権ですが、
思い込みだけで飛び込んでしまうのは危険です。
(きっと、そこを生き残れば大きな経験になるのですが)
あなたのアイデアが他人に盗まれる、なんてことは殆どありません。
多くの人はアイデアだけで「実行」という大きな壁を越えられずにいるのです。
それともう一つの効果。
多くの人に話すことによって、あなたはやらざるを得なくなります。
逃げられなくらります。
自ら退路を断つのです。
十分イメージが膨らんだら、一歩踏み出しましょう。
あなたがそれまで周囲の人間と良好なコミュニケーションをとっていたならば、
あなたの周囲の方はきっと応援してくれるはずです。
<シリーズ記事へのリンクです>
⇒アントレプレナー向け