トゥルクといえばココ!!

トゥルク城(Turun linna)にやって参りました!!ずっと一緒☆オススメ☆キラ

トゥルク城の最初の建築は1280年に始められ、1310年に原型が完成。

1280年は海に囲まれた島の上のお城だったそうですよ。何百年もの間に、少しずつ地面が隆起し、今は陸の上にあります。更には何度か増改築が繰り返され、1977年に現在の形に!!キュンおんぷキラ

城内の一室には増改築によるお城の移り変わりが良く分かる模型が展示されています。 増改築のなごりか、上階と下階で、レンガの色や質等が違う所にも歴史を感じますテヘッ上げ上げキラ

場内は、小さく狭い通路があり、まるで迷路の様でした。薄暗さや閉塞感がまるでダンジョンの様で楽しかったです。むかしの建物の為、階段が急であったりするので足元には注意しながら進みますテヘッ上げ上げキラ
いわゆるヨーロッパの豪華絢爛なお城とは全く違います。その理由は、戦う為のお城だから。フィンランドのお城は皆、このような感じの落ち着いたお城。お城にも色々な意味があるのだなと思いました。歴史ある古都。中世の雰囲気が残るトゥルク城はとっても素敵!!笑うさくら。キラ


展示室は時代別にファッションや食器、宝石類、色々な時代の生活が良く分かる家具などが展示されていましたパンダLOVEキラ

ツアーの方も多く、素敵なカフェやお土産屋さん等もあり、中は結構広いです。最後の鎧の写真、結構よく撮れたつもり!喜ぶKiitos!!!上げ上げキラ
トゥルク城(Turun linna)フィンランドのトゥルクにある同国最古のお城
Linnankatu 80, 20100 Turku


この度は、わかさ生活様 に北欧旅行にご招待頂きました!!OKはね

有難うございました!!この記事の関連リンク↓↓↓キラ


▼わかさの秘密「サンタベリー」テヘッおんぷキラ

http://www.wakasanohimitsu.jp/sp640/seibun/santa-berry/

サンタベリーには、きっと何かパワーがあるに違いない!と感じ、研究を始めました。長年の研究の末、なんと若返りの成分「レスベラトロール」が豊富に含まれていることがわかりました。

▼わかさの秘密「レスベラトロール」

http://www.wakasanohimitsu.jp/sp640/seibun/resveratrol/

レスベラトロールのパワーを余すことなく届けたいとの想いから、さらに研究を続け、ついに 商品化に成功しました。

▼melumoのこだわり
http://www.wakasa.jp/melumo/about.html

さらに12月15日より誕生する、melumoの「レスベラコラーゲンライン」はレスベラトロールの若返りパワーとコラーゲンのハリ、弾力をもたらすパワーを一緒に配合し、より若々しく美しさを導く普段使いのラインです

▼melumoショッピングページちら・・上げ上げキラ
http://www.wakasa.jp/melumo/


*写真撮影機種*

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough - オリンパスイメージング

http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg2/


Thank you for everythingぐぅ~LOVE

読者登録してね