フィンランドの雪はサラサラでとっても柔らかくて優しい。

日本のベタベタっとした雪とは全然違って、サラサラとして気持ちが良い。湿度も温度も全然違いますからね~!!だから逆に一握りの雪でも、硬めるのがとっても大変なのです!!ずっと一緒☆オススメ☆キラ
じゃあ硬めるにはどうしたらいいのか??

水を掛けながらとか、石を入れる等して時間を掛けて凍らせて固めるのだそうで、それを投げる雪合戦は危険な遊びなので、多くの国の学校や公園では雪合戦禁止されているそうです。一度硬まって凍った雪の塊は、かなりの強度!!日本の雪とは全然違うんです!!キュンおんぷキラ


ちょっと雪の塊をパンチで砕いてみました!!

http://youtu.be/qK42M_ECuCs

日本の雪とは全然質が違う硬さ!!!「雪合戦」は日本が生んだスポーツ!!

それは日本の雪質が硬めやすい理由から、手軽に出来る為、普及したのかもしれませんね。Kiitos!!!ぶっwwwLOVEキラ


この度はわかさ生活様 に北欧旅行にご招待頂きました!!OKはね

有難うございました!!この記事の関連リンク↓↓↓キラ


▼わかさの秘密「サンタベリー」テヘッおんぷキラ

http://www.wakasanohimitsu.jp/sp640/seibun/santa-berry/

サンタベリーには、きっと何かパワーがあるに違いない!と感じ、研究を始めました。長年の研究の末、なんと若返りの成分「レスベラトロール」が豊富に含まれていることがわかりました。


▼日本フィンランド友好プロジェクトちら・・上げ上げキラ
http://www.blueberryribbon.jp/activity/finland/santa_2013.html

わかさ生活様と北欧フィンランドのサンタクロースさんは2005年から繋がりがあります。今年もフィンランドからサンタクロースさんが招待されているのだとか。詳細は下記から!!サンタさんに会いたい方は必見ですよぉ!!


▼わかさ生活様のプロジェクトの一環で、サンタクロースさんが来日!!

ブルーベリーアイの原材料「ビルベリー」の故郷、北欧フィンランドのサンタの森にモミの樹を植樹した事がきっかけとなり、「モミの樹植樹のお礼に」とフィンランドから日本にサンタさんが来日し、夢を届けにやってきてくれる様になったのだとか。現在【「いいね!」を押してサンタの森にもみの木を植樹しよう!】のキャンペーン中!!ぜひ「いいね!」してね!!
https://m.facebook.com/photo.php?fbid=643287825715184&id=218475751529729&set=a.423925310984771.94094.218475751529729&source=46&__user=100002281147504&mds=%2Fsharer-dialog.php%3Fm%3Dmessage%26tag%3Dphoto_viewer%26sid%3D643287825715184&mdf=1 =


*写真撮影機種*

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough - オリンパスイメージング

http://olympus-imaging.jp/product/compact/tg2/


Thank you for everythingぐぅ~LOVE

読者登録してね