1年ぶり?いや2年ぶりのお伊勢さん。


祭日のいい天気、車を飛ばして2時間半。


空いてた外宮を参拝の後は、内宮へ。


さすがに内宮は混んでいて駐車場は一番遠い

川沿いまで行かされました。



image


さきにお昼ごはん。


伊勢といえば伊勢うどんと手こね寿司。


そのメニューのお店が色々ある中、比較的空いてて

さらに若干リーズナブルなお店発見です。

image


基本は釜飯屋さん。


ただ、もちろん伊勢うどんと手こね寿司もあります。

image


せっかくなので釜飯と伊勢うどんのセット。

1250円。

image


うどんは少し小さめ。

image


その分釜飯はたっぷりでした。

image


嫁さんはうどんと手こね寿司のセット。

image


けど、どう見ても鉄火丼か漬けマグロ丼。


なんで、「手こね」なんかな?


ちなみに鉄火丼ではご飯は普通の白飯ですが

こちらは、酢飯です。

image


うどんは真っ黒になるまで醤油タレを混ぜます。

image


太くてぶよぶよな麺が伊勢うどん。


食べ応えある。


真っ黒ですが醤油だけじゃないのでそんなに辛くない。


ささっと食べてさあ参拝へ。



image


わらじや

三重県伊勢市宇治今在家町39



わらじやうどん / 五十鈴川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1