GWの唯一お出かけはお墓詣りに京都。


京都ラーメンでも食べて帰ろうかと思ったら

せっかくなのでラーメンは嫌だという嫁さん。


で、天気が良かったので今月しかやってないお昼の川床へ。


IMG_7973.JPG


先斗町を三条から四条へトコトコ。


いやいや懐石チックな高いランチが多い。

IMG_7974.JPG


その中で見つけた、まあ2000円弱のお店。

IMG_7972.JPG


川床は席代500円かかるので結局そこそこのお値段。


けどまあ嫁のリクエストもありGOしました。


IMG_7968.JPG


当然ですが店を通り抜けて川沿いへ。

IMG_7971.JPG


確かに気持ちいい。


IMG_7966.JPG


オーダーは京都ポークと野菜の宝楽蒸。

IMG_7970.JPG


ドリンクメニュー見てピンドン発見!

なんと、96,560円だって・・・・・

IMG_7969.JPG

というわけで生ビール。


720円もしやがる。

IMG_7967.JPG

料理は全メニュー同じ前菜から始まります。

IMG_7965.JPG


くりーむチーズっぽい豆腐に湯葉のお刺身。

IMG_7964.JPG


湯葉の下には透明の海藻?こりこりって食感のするやつです。

IMG_7963.JPG


料理は出てくるのが無茶苦茶遅い・・・・・


前菜後15分位してからようやく登場。

IMG_7962.JPG


まあ一見すると、レンジでチンした豚&野菜ですね・・・

IMG_7961.JPG


玉子はカッチカチに固まってます。

IMG_7960.JPG


野菜の下の昆布が引いてあってその下には

熱した石ころ。

IMG_7959.JPG


嫁さんのチキンのグリルと冷やし中華のランチは

さらに遅れること15分。。。。


おいおい。

IMG_7958.JPG


ここ、残念ながら料理はいたって普通。


IMG_7957.JPG


隣のお客さんは自分と同じ豚の蒸し物ランチで

メインと一緒に、白飯とお吸い物が出てきましたが

自分のは一向に出ませんでした。


忘れているようなので声掛けして持ってきてもらいました。


いい雰囲気なのにスタッフさんのレベルがついて来ていない。


けど、せっかくなのでゆったりできたと思い込むようにします。


他のメニューに石板でやく焼き肉みたいなメニューがあって

これが来ると、川床全体が焼き肉の煙と匂いで充満します。


結構つらかった・・・・・


岩焼 先斗町 ことし

京都市中京区先斗町通四条上ル松本町163



岩焼 先斗町 ことしフレンチ / 祇園四条駅河原町駅三条駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5