久々に広島焼きが食べたくて新橋駅烏森口すぐの

ビルにあるお店へ。


いつもは新橋なら「ソニア 」さんなのですがこちらは

初めてです。



IMG_7490.JPG


エレベーターが開いたらいきなり店内なので

びっくりしました。

IMG_7489.JPG


広島風お好み焼きと呼ぶと広島県人さんには

違うといわれますが、大阪のが本当のお好み焼きで

やっぱ、粉を薄くひくだけでキャベツ焼き+焼きそば

なんですよね。イメージ。

IMG_7488.JPG


けど、呼び名はどうであれ広島風も大好きです。

IMG_7487.JPG


こちらは麺にもこだわりがあるみたいで

本場、広島の本店でも出していない「むし麺」が

推しらしい。


では、店名が冠の「ちんちくりん焼き」でオーダー。



IMG_7486.JPG


その前に、これは初めての「牛コーネ」でつくった

豚キムチならぬ、牛キムチ。


「牛コーネ」ってのは、牛の肩バラの部位の一部で、

少量しか取れない希少部位で、コラーゲンとゼラチンが豊富らしい。


IMG_7485.JPG


広島では普通に焼肉屋さんに行ったら普通にあるらしい。


これ確かにおいしい部位です。


それと塩昆布きゅうり。

IMG_7484.JPG


アナゴで、だしまき。

うまきのアナゴバージョン。

IMG_7483.JPG


で、目の前の鉄板でカープのユニフォームを着た

楽しいお兄ちゃんが広島焼きスタート。


IMG_7478.JPG


しかし、キャベツむっちゃ入れるんや。

IMG_7482.JPG


手際よくあっという間に完成。

IMG_7481.JPG


ちんちくりん焼きは、上にネギがどばっとのっかります。

IMG_7480.JPG


いやいやこりゃヘルシー。


おすすめの麺は想像以上に細く、食べやすい麺でした。

IMG_7479.JPG

ちんちくりん 新橋本店

東京都港区新橋3-21-11 新花ビル 3F

ちんちくりん 新橋本店お好み焼き / 新橋駅汐留駅内幸町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4