雨の休日。


嫁は息子と心斎橋へ。


残された二人で少しお買い物へ。

帰りにどっかで昼食べようということで

車で走っていたら王将登場!


最近行ってないので即決です。


12時過ぎくらいで当然満席。

10分くらい待ちました。


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


お昼は、やっぱりセットメニューですよね。

お店ごとに、特徴があるやつ。


普通のメニューを見ると、焼き飯とか

350円何や!安いなあビックリマーク


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


など考えながら、娘は焼き飯とギョーザに決定。


あと、ラーメンSet(天津飯)900円を注文。


焼き飯には、スープがついてたんですねぇ。

ひさびさ過ぎて忘れてた。

喰いもん屋 万歳””-??.jpg


大きいお玉で中華鍋を振って、最後にお玉に

入れた焼き飯をお皿にポンと入れたあの

半円形がきれいにできています。


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


ご飯はパラパラで、味も抜群です。

これで350円は安いですDASH!


ギョーザは、もはや言うまでもなくうまいニコニコ

35年くらいは食べていますねぇ。


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


遅れて、ラーメンSet登場。


喰いもん屋 万歳””-??.jpg

天津飯は、あんがたっぷりDASH!


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


中学の時に初めて、天津飯を食べた時は

感激しました。その日以来の大好物ですニコニコ


ラーメンは、昔はそんなに美味しくなかったけど

味が格段に上がってるやん目


喰いもん屋 万歳””-??.jpg


これで400円ってのも、すごいなあ。


量的にもかなりお腹いっぱいです。


量的には、チャーハンと餃子1人前で十分ですねえ。

これで、500円で食べれるなら大満足ですニコニコ


餃子の王将 八戸の里店

東大阪市御厨中2-1-4

06-6783-7883


餃子の王将 八戸の里店 (餃子 / 八戸ノ里、河内小阪)
★★★☆☆ 3.0