連日のお客様へモリナールを | カエデノハ Green Season ‐花と緑の家造り‐

連日のお客様へモリナールを

この1週間、連日のお客様…
皆さんに一番お見せしたかったのは、フロントガーデンのこちら

ラ・ローズ・ドゥ・モリナール です。
毎年の成長ぶりが我が家のバラの中でも群を抜いているのですが、今年は本当に凄くなりました。



ラ・ローズ・ドゥ・モリナール La Rose de Molinard  S  Delbard2008  四季咲き 強香

そびえ立つ壁となったモリナール、これだけの大輪が花つきも素晴らしく、いくつ咲いてるか数える気も起きません。



ロザリンドさんはお忙しい仕事の合間、ご自分のバラを様子見ついでにほんの少し立ち寄って行ってくれました。(実は何鉢か預かっています。ロザさんバラは後日まとめてご紹介)
今年は何度か、花が咲く前から様子を見に来てくれています。今度また時間取れるときお茶どうぞ~。



ミントさんとお友達御一行様は仲の良いお花友達(羨ましい♪)。皆さんで色々OGめぐりをされる中、我が家へもいらして下さいました。
ミントさんとはライフで水友さんで、ブログ見て下さってるのは知っていましたが、まさか3人ともカエデノハをご存じとは思いませんで、ビックリ!もう感謝、感謝です。
目の肥えた皆様が、流山や貝殻亭の素晴らしいお庭をご覧になった後で我が家へ、となると
私はただただ赤面、しょぼいのお見せしてスミマセン…と俯いてしまいますw




でもでも、モリナールがこれだけ幅も高さも大きくなっているお庭は多分…あまり無いでしょうからw
実際、皆さん見上げて感嘆の声を上げて下さいました。
2Fベランダの下まで届く現在、高さ約4メートル半、幅約5メートル程のモリナールウォールです。



相当数の花、花、花で、辺り一帯はモリナールの香り。



中学時代から付き合いが続く素敵な友情、isapianoさんと、お友達のたあみんさん…癒し効果を期待されてのご来場。カエデノハ、少しは癒しになれましたか?
テラスでお茶していても、モリナールの香りが流れてくることに驚かれていました。
フフフ…狙い通り!

この時、お茶の用意をするべく室内とテラスを出たり入ったりしていたら
isapianoさんが慌てたような声で「パコさん!パコさん!!」と呼ぶので何かと思ったら…


隣のコニファーにハトが!!!やばい再来!?ww
マンガみたいなハミだし方でこちらを覗き、じっと見ていましたが、ちょっと騒いだら飛んで行き…遠くから近くから「グーグーポッポポー」を響かせる…
何と言うタイミング。お客さんにまでハト体験をさせてしまいました。



モリナールウォールはどこから見ても艶やかで色っぽい。
鮮やかなローズレッドピンクは白や薄いピンクが良く似合います。
フレンチレース、バレリーナの小花と絡み、お互いを引き立てあう様は見ていて飽きません。



バラを始められたばかりのらいまーるmamaさんも、モリナールを見上げて笑顔。
体調があまり万全ではない中来て下さってありがとうございます。育てられているというヘリテージ、我が家にもありますが、この日は全然咲いておりませんですみませんw
おっとり柔らかい雰囲気で、ベランダをいつか花で埋めてみたいと語るらいまーるmamaさん
アイデア次第でいくらでも花一杯になりますから、ぜひ実現させて下さい♪



そして、ついに来た雷雨の日
花たちはかなりの数を散らされ、掃除もままならず…
こんな日にゆっくり鑑賞出来ないかもと申し訳なく思う中、いつもの美味しいパンを焼いて持って来てくれた、旦那友人の奥様、Mさん。

しかも今回はシフォンケーキまで!手土産大量すぎよMさん!w そして豆パンやっぱ最高♪

本当に丁度良く雨の切れ間があり、何とか外回りのバラたちをゆっくり眺めて楽しんで貰えました。
我が家はモリナールですが、Mさん宅はナエマが同じく上り調子で頑張っているため、場所の都合上我が家程まで大きくは出来ないまでも、ナエマウォールを作り上げて欲しい!

暫くするとまた雨が降り始め、オーニングを多めに出してテラスで暖かいお茶…やっぱ寒いw
でも、雨の中の物憂げなバラ達の表情を眺めながら、ゆっくり紅茶を飲むのも私は好きです。
何より、Mさんが少しでも楽しんでくれたならいいのですが。



皆様からのお心遣い、お土産を沢山頂いてしまい、我が家は今お菓子とケーキで冷蔵庫一杯。
ダイエットっぽい事してるのにまた幅が増えそうですが、どれも美味しくて食べちゃってますww
美味しいケーキってそれだけで幸せになれますよね。

皆様、遠くから近くから、本当にありがとうございました。
少しでも皆様の心に残るバラと出会えたなら…私も本当に嬉しい。

皆様の笑顔が、この一年世話を頑張った私への何よりのご褒美です。


また来年、今より更に印象を残すべく モリナールを更に巨大化させる気持ちですw
…こんな大きくなるなんて思いませんでした。本当に。



余談ですが
今週いらした皆様へ飲み物のメニューをさし出すと、声を揃えて「自家製ジンジャーエール!」と。
100%、ジンジャーエールのご注文でした。半徹夜で作った甲斐がありましたww





***ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓***********************↓*******
ブログランキング・にほんブログ村へ   カエデノハ ‐バラの家造り‐
にほんブログ村                       人気ブログランキング