しっとり鶏モモ肉はたまらない〜〜♡ | はーたんのおっかさんのブログ

はーたんのおっかさんのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは‼️

 
レシピブログさんよりモニターで頂いたユニ・チャーム クックアップを使って今日も元気に調理します( ´∀`)
 
本日は鶏モモ肉を塩麹に漬け込みます。
蒸すか焼くか悩むところなんですが…
 
モモ肉なので、皮も香ばしく頂きたい‼️
 
食いしん坊な思いが先行し焼くに決定
 
ほんのり辛くてチョイ酸味を感じるゴマだれを作って、胡瓜とトマトと一緒にいただく。
 
もう何を作るか分かりますネ
 
{867C9668-A124-47D6-94D2-7572FDF6D38E}

-しっとり塩麹♫棒棒鶏風-
    材料  (2〜3人分)
 
□塩麹鶏モモの材料
       鶏モモ肉  1枚
       塩麹         大さじ2
          
□付け野菜の材料
       胡瓜         1本
       トマト     1個
 
□ タレの材料
       白すり胡麻  大さじ3
       たっぷり玉ねぎカンタン酢  大さじ1
       味ポン酢      大さじ1
       マヨネーズ   大さじ1
       ラー油         小さじ1
       砂糖            小さじ1
 
工程1️⃣
ラップを敷き、クックアップを広げたら肉を置き、両面塩麹を塗ります
塗り終わりましたらクックアップで肉を包み、更にラップで包みます
{1DA04B13-87D9-44F9-ADB6-00494363D51B}
{1C1DE3F6-2592-42F4-9509-EE4ABDAA6237}

工程2️⃣
2晩ほど冷蔵保存したらフライパンで弱火でじっくり皮から先に、しっかり両面蒸焼きします
{12CC27BA-9105-49DB-AEA3-F2CE1D97E0E6}
 
{80F6A8CA-60F2-4785-A27F-65D7FFC5AB2D}
 
{D6C3C21E-25C5-42F1-A225-232F8C4F43F9}
 
{79381976-3EF2-4636-A526-9C8AE14A74FD}

工程3️⃣
両面焼けたら直ぐにアルミホイールで包み冷めるまで待ちます{FBDFF7A9-2B6B-4BB2-95CB-60B6F214CDFA}
 
{8C78D077-C434-4FB6-8A07-2FE0B1C96C10}

工程4️⃣
その間にタレと付け野菜を用意します
胡瓜は斜め薄切りに切ったら更に千切りにし、トマトは縦半分に切ったら薄切りします
タレは混ぜるだけ〜〜(o^^o)
{7074C12F-BB46-4B8D-917D-8A00ADE2C42A}
 
{2FFB45DC-DE77-46F8-8A1F-BB0A8D49E570}
 
{9AA19FC0-7B17-411A-84F7-BF271EA14453}

工程5️⃣
触れるくらい冷めた肉を食べやすい薄切さに切ります
{82D813F6-6F50-4D8C-B132-D04FCC526D9D}

さ‼️
あとは皿に盛り付けて出来上がりでーす
{9A64AB9E-0B24-4D28-98CD-9C533E110380}
肉臭くなく、冷やして次の夜もこれまた美味しいです。
ご飯やお酒、パンに挟んでも旨いです😋

クックアップは吸水が良いからかな❓
無駄に漬け汁がたれず、旨味をしっかりガードしてくれたようです。
食べてわかるョ〜
旨みが包まれてたんだわ〜〜
しかも破れもしないたくましさが素晴らしい限りです。
洗って干してもまた使える‼️
ってのが良いところだわ( ´∀`)
ボロボロにならないから2度目は雑巾にも役立ちますにゃ。
 
ユニ・チャームさん。
流石です
 
{80812EE1-8FBD-4223-B827-29522B877449}

食べれないからって
そんな顔しないの(^^;;
 
またね〜
 
【レシピブログの「クックアップでラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん」モニター参加中】
<a href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r170613a" target="_blank"><img src="http://www.recipe-blog.jp/sp/mbimg/r170613a" alt="ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん" border="0" /><br />ぬれても破れない!「クックアップ」でラクラク♪絞る!つけ込む!蒸す!でひろがる我が家のごはん</a>