「PAGODE」ブログオープン!!
「PAGODE」ブログオープン!!
本日、「PAGODE」というトリオのブログがオープンすることになりました!
「PAGODE」ってなんて読むの?って良く聞かれますが、「パゴージ」と読みます。
サックスとピアノとパーカッションのトリオで東京を中心に活動を行っていて、地方公演も徐々に増えつつあります。
普段はBGMの仕事やイベントの仕事を中心に活動をしていますが、その合間に自分たちの主宰するコンサートを行ったりしています。ジャンルはクラシックが基本的なジャンルなんですが、そこから派生して映画音楽、サンバ、ボサノバ、ジャズなどにもアプローチしています。
昨年の12月に大阪でクリスマスコンサートを行ったのですが、自分たちのトリオの名前を説明するたびに「え?なんて?」と聞き返されてしまう確率は体感で約87%。もっと分かりやすい名前にしたほうが良かったんじゃないか。。
いや、そんなことはない。
「PAGODE」にはちゃんと意味がこめられていまして、それは・・・。
詳しくはPAGODEケータイホームページをご覧下さいませ♪
↓ ↓ ↓
今後もメンバーによるブログ更新があると思いますので、是非ともブログにもホームページにも足を運んでみてください♪
良ければ気軽にコメント残してください♪
歓迎いたします♪