SUPER GT Rd.3AP 決勝終了後チームコメント【ラブライブ!× SGT】 | PACIFIC RACING TEAM 広報ブログ

PACIFIC RACING TEAM 広報ブログ

2011年-2012年「侵略!イカ娘」「侵略!?イカ娘」 / 2013年「攻殻機動隊ARISE」 / 2014年-2015年「ラブライブ!」 / 2015年「ガールズ&パンツァー」<br>みんなで叶える物語を合言葉にSUPER GT 300クラスで表彰台を目指します!

本日行われた2014 AUTOBACS SUPER GT Round 3 SUPER GT in KYUSHU 300kmの決勝結果のご報告と、決勝後のチームコメントをお届けします。

リザルトはsupergt.netでご確認ください。


<決勝結果>
◎ 天候 / コース:晴 / ドライ
◎ 12番グリッドスタート
◎ スタートドライバー:アンドレ・クート
◎ ベストラップタイム:1'49.275
◎ 1位のベストラップ:1'46.497(55号車 ARTA CR-Z GT)
◎ 順位:19位

<神野 元樹(チーム監督)>
BOPに恵まれつつあるポルシェですが、これでやっと戦えるレベルとなったと言うのが本音。我々は素晴らしいドライバーを迎え新たなる世界への第一歩を踏み出しました。

チーム一丸となって頑張ります。次戦も応援宜しくお願いします!


<水谷 晃(車両メンテナンス代表)>
アンドレが加入したことによりチームは更に強くなりましたが、白坂選手のスティントで他車に大きなクラッシュとマシントラブルがあり、その後のSCリスタート後には白坂選手はリズムを崩してしまい、今日も結果を纏めれませんでした。
今回はアンドレの速さを生かした作戦も決まっていて一時は1位を走行していただけに残念です。
マシンの仕上がりが良いこともアンドレと確認出来たのでチームの士気が上がっています!
次戦必ず入賞。そして鈴鹿、富士とベストリザルトをマークします。


<白坂 卓也(ドライバー)>
アンドレ選手の素晴らしい走りで確実にシングルポジションでのチェッカーは見えていたのですが、セーフティカー後のペースが上げられず、スピン…
仕事をこなせない自分に申し訳ない気持ちと悔しさでいっぱいです。
素晴らしい体制を作ってくださるチームに感謝し、早くこのスランプから抜け出せるように次への準備を進めたいと思います。沢山の応援ありがとうございました。


<アンドレ・クート(ドライバー)>
私にとっては初のGT300レースでしたが良い経験ができました。マシンは安定していてとても良く、ドライビングを楽しみ、ポジションをキープすることもできました。
7-8位フィニッシュは見えていましたが、SC後のトラブルで残念な結果となりましたが、次戦ではもっと頑張りますよ!この週末でチームにもすっかりとけ込み、これからのレースが楽しみです。


レースレポート&写真は、また改めて近日中にお届け致します。
ご声援くださいました皆さん、本当にありがとうございました。
広報MOCO



▶︎ <PACIFIC × ラブライブ!>グッズ特典付き個人スポンサー様募集中!

▶︎ PACIFIC × ラブライブ!SUPER GT特設ページ

▶︎ PACIFIC × ラブライブ!D1特設ページ


Twitterのハッシュタグについてのお知らせ

「#prt_lovelive」

このハッシュタグによって沢山の人にPACIFIC RACINGの事を知ってもらいたいと願っています!みなさんも一緒にこのハッシュタグを付けて、ラブライブ!のSUPER GT&D1参戦を盛り上げましょう♪