「YOUKYOUカフェ」が「カフェ」であり続けたい理由。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

いつもご覧いただき、ありがとうございますラブラブ

 

ぱちこと

柏木むつきですとびだすピスケ2

(初めましての方は⇒こちら

 

 

<ご提供中のメニュー>    
ひよこ自分を愛でるぱちぴよひな祭りコーヒー 【満員御礼】
ひよこYOUKYOUカフェコーヒー【現在募集は満員御礼】
ひよこぱちこの保健室(プライベートセッション)コーヒー

➡3月分、残り1名様です! 
タイトルクリックで詳細ページにとびますさくらんぼ  
お申込み・お問合せ・ご不明な点等は、お気軽に(優先案内ご希望の方も)

お申し込みフォームからどうぞヒヨコ
 

昨日は、

インスタをアップして、その内容をブログに転載することしか、

パワーが残っておりませんでした。

 

 

「YOUKYOUカフェ@兵庫」、

9人もの参加者さん(本当はもう一人来られる予定が体調不良で…健康第一です)

をお迎えして、盛会に終わりましたキラキラ

 

 

{9C640A6C-96BF-4312-A914-8A2A1D92965C}
(こんな感じで今回も場所を貸し切っての開催ですルンルン

 

 

 

前回のカフェの参加者さんも日程が合わない方をのぞいて、

全員リピーターさんで来てくださいました!!

 

 

兵庫県といっても、ほぼ大阪に近い場所で開催したのですが、

兵庫県の赤穂市(岡山県側)

兵庫県の佐用町(日本海側)

そして、愛知県や新潟県からの参加者さんも…涙

 

今回は、本採用の養護教諭以外にも、

・養護教諭志望の大学生や大学院生

・養護教諭の講師として働いている方

・養護教諭で現在産休中の方

 

などなど、さまざまな方が集まってくださり、経歴も

・看護師出身の方

・保健師での就職が決まりつつもいずれ養護教諭になりたい方

・出身学部も様々(教育学部や看護学部、特別別科…)

 

と、多種多様でした照れ

 

 

多種多様ながら、

「養護教諭」という共通点でつながれる場所、

そして学生も現役も、誰もが「フラット」に「想い」を語れる場所、

そんな魅力ある場所に「YOUKYOUカフェ」が発展していくことが

私はとっても嬉しくて、

恥ずかしながら、途中で思わず涙ポロリしてしまいましたえーん

 

 

そして、びっくりしたのが、

みんな、お申し込みの経路が違うのに、

(経路は口コミとインスタとブログと様々でしたラブラブ

中には元々知り合いだった人もいらっしゃったりしてびっくり

そういう「出会い」もステキですよねキラキラ

 

 

今回は、午前の部と午後の部の二部制。

午前の部はアットホームに少人数で、

今の「モヤモヤ」体験を語り合う時間にしました。

 

 

{829EF7C4-0568-467E-A754-6689EE4E75B5}
(ワーク中は真剣ですプンプン

 

 

 

 

そして、みんなでケータリングしたお昼を食べながら打ち解けたところで、

午後からは、

「想い」を叶える執務手帳創り

をテーマにワークをしたり、シェアをしたり。

(学校事情では今が年度末の振り返りの時期。

新年度に向けて、計画を立てよう、というのが今回のテーマでした)

 

 

ワークの内容は、

「計画の立て方」…と思いきや違います。

 

「想い」の原点に立ち返り、

なぜ、自分が「養護教諭」を目指したのか、

「養護教諭」になってどんなことを伝えたいのか、

を書き出し、シェアしてもらうところに一番時間をかけました。

 

日々慌ただしく過ぎていく学校現場で、

忘れがちになってしまう「想い」の原点。

養護教諭として子どもたちに伝えたい本当の「想い」を

思い出してもらいたい。

「想い」を確認しないと、

スケジュールなんて立てられません。

ただのルーティンだけで終わってしまう。

 

そして何より。

「想い」は一人ひとり違っていて。

それはどれも間違っていないってこと。

「養護教諭」という肩書きは同じでも、

そこに至る「想い」は一人ひとり違うこと。

 

そこを伝えたかったし思い出してもらいたかったんです。

 

中には、

学生時代に学校が嫌いだった人もいました。

そんな彼女だからこそ、

彼女なりの伝えたい「想い」が生まれたのだそうです。

「みんな違ってみんないい」

そんなシンプルだけど大切なこと。

それを伝えたくて養護教諭になったんだそうです。

 

 

その後は、

「想い」を叶える方法を考えるワークをしました。

ここは、みんなで

「私はこんなことをやってみたいんだけど、どうしたら良いかな?」

「あんなことをやりたいんだけど、2学期が良いかな?3学期かな?」

などと相談しあいながら、計画を立てていきましたチュー

 

 

{164D8D7F-8168-4185-A770-EE918A1D6758}
(お菓子を食べながら、和気あいあいとした雰囲気でしたカナヘイハート

 

 

 

 

皆さん、とってもキラキラしていて、

学生さんも

「採用されたらこんなことしてみたいルンルン

「面接で、こんなことを伝えたいキラキラ

と楽しそうでしたし、

現役の方からは

「「原点」思い出したー照れ

「養護教諭が楽しいお仕事だってこと、忘れかけてたアセアセ

という言葉も。

 

こうやって、

誰もが「先生」にならずに、

誰もが「否定」せずに、

誰もが「夢」を描いて、

誰もが「想い」を確認しあう場所。

 

それが「YOUKYOUカフェ」が

「カフェ」であり続けたい理由なんです。

 

もちろんぱちこは、

今持っている知識や過去の経験、

何より伝えたい「想い」も

あふれ出る勢いでお話することはありますけれど、

それだって私の「正解」であって、

みんなの「正解」じゃないんです。

 

研修会や勉強会で、

知識を学ぶことはもちろん大事です。

でも、その土台である「自分」が整っていなければ、

基礎のしっかりしていない建物のように、

強度は落ちてしまう。

 

「YOUKYOUカフェ」は、

「土台」を底上げする場所なんですね。

 

 

以下は、皆さんからの感想の抜粋です。

・他の人の想いや叶え方を聴いて、自分も取り入れたいと思った。月曜からはこれまで以上に笑顔で明るく、愛のある丁寧なかかわりをしたいです。

自分の枠は自分で作っているだけ、と気づいてとても気が楽になった。もっと自分のしたいように行動しようと思えた。

・参加する前は不安が多かったけれど、悩んでいることが同じであると思ったら「自分だけが悩んでいるわけではない」と思えて、本当に良かった。

・自分たちのビジョンを共有したり、工夫や悩みを知れることは、大きなエネルギーになった。改めて、自分のビジョンを口に出すことで、自分の考えを再確認することができた。

自分の忘れていた「想い」を思い出した。仕事自体も思い出せて、気持ちが楽しくなった!!
執務手帳といえば、円滑にスケジュールが進むためのもの、と考えていましたが、自分がしたいこと、「想い」を入れるという発想にびっくりしました。でも、そうやって考えると、なんだか楽しくて、できる気がしてきました!

・私もこうやって伝えられる養護教諭になりたいです。そして何より、普段関わることのない、働いている方とお話する機会に参加できて良かったです。

自分が養護教諭になりたいと思った理由や、養護教諭になってどうしたいのか、ということを振り返って言語化することができました。面接で話そうと思います。

・もっともっと自分の可能性、自分らしさを大切にしようと思いました。自分で自分を決めつけないこと、立ち止まって考えを変えてみること、「見方を自分で変えること」。子どものことを、児童でもあり、一人の人として向き合っていきたいです。

 

 

 

 

一人ひとりの感想を目にしながら、

私自身気の引き締まる思いです。

 

沢山の方のお問い合わせもいただいていますので、

3月中には、「先行案内フォーム」を作成しようと考えています。

次回はあえての「健康診断」の時期(でもあり、採用試験前である)、

1学期(4-6月)に開催して(場所は未定)、

一人でも多くの養護教諭(と養護教諭を目指す学生さん)

がホッとできる場所にしたいと考えていますコーヒー

 

参加してくださった皆さん、

応援してくださっている皆さん、

本当に、

本当に、

ありがとうございます。

 

 

文章に愛を込めたインスタグラムを始めましたルンルンこちらをクリック