♪で~たで~た、うんにょ~♪
つい歌ってしまいました。
昨日に引き続き、
大量。
溜まってた12日分を一気に放出した感じです。
何処に入ってたんだこの量。
って程。
心配してただけに、
嬉しすぎて。
写真を撮ろうと携帯を構え、
画面を見て、
思い留まりました。
テンション上がると人間っちゅうのは
何しでかすか分かりませんね。
感動を分かち合いたかったんですよ。
あ、
私のじゃありません。
姫君のお便り事情です。
出した後の姫君が軽い。
まあ、
アレだけ出ればね…
ウチの姫の場合、何が良かったかって
お腹のマッサージにプラスα
腹部体側のストレッチ(特に左側)。
コレで決まりですよ。
やり方は至って簡単。
お腹マッサージ(3~5分)
①【下行結腸に沿う】
↓左腹を上から下へ縦に数回(5~8)
②【横行結腸~下行結腸】
→↓肋骨の下を右から左、そのまま①へ数回。
③【上行結腸~下行結腸】
↑→↓右腹を下から上へ縦に、そのまま②へ数回。
④仕上げにヘソからのの字をかく。
お腹のストレッチ。
① お尻をグイッ(左に降り)右側のお腹を伸ばす。
② も一つグイッ(右に降る)左側のお腹を伸ばす。
これも数回繰り返し。
どっちも姫が怒らないように、
フンフン歌いながら。
機嫌良くしてたのに
急に怒り出したと思ったら、
オムツの中が一杯になっちょりやした。
お腹マッサージで腸の動きを刺激して、
お腹ストレッチでポンプ式で押し出す。
のW効果。
名付けて、
お腹ぷりぷりストレッチ。
綿棒での刺激も、
砂糖水もダメだったけど、
お腹ぷりぷりストレッチでスッキリ。
赤ちゃんの便秘で悩んでるお母様方、
是非お試しあれ。