基本に立ち返ってJewel ball®︎作り | 東京 大田区 上品アクセサリーのグルーデコ教室 Jasmine T (ジャスミンティ)

東京 大田区 上品アクセサリーのグルーデコ教室 Jasmine T (ジャスミンティ)

グルーデコとMuse Accessories認定校「Jasmine T」です。
東急池上線池上駅、千鳥町駅より徒歩10分、JR五反田川崎駅よりバスで25分バス停目の前。駐車場もございます。楽しみながらもクオリティの高いアクセサリー作りの指導を目指しております。


東京 大田区 久が原
池上駅より徒歩9分

上品アクセサリー の お稽古サロン

日本グルーデコ協会認定講師
Muse Accessories 認定校
 Jasmine T (ジャスミンティ)です
五反田、川崎からは
バス利用でアクセス容易
お車でも駐車場ございます
ブログへのご訪問
ありがとうございます
 
さくらんぼ      さくらんぼ      さくらんぼ      さくらんぼ      さくらんぼ      さくらんぼ
 
GWまっただ中
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は歩数を稼ぐ為という
理由をつけつつ近場を
徘徊しております

⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

キラキラなボールが作りたくて
調べて調べて
グルーデコ認定講師講座を
受講したのは早7年前
(自分で言ってビックリする💦)


(初めて作ったJewel ball®︎)

本当にまん丸なボールが
完成して嬉しかったなぁ
作ったボールを早速いろんな所に
つけて楽しんでおりました

けれど、これから練習する為に
かかる金額のことを思うと
気が遠くなったのも正直なところ😅
スワロスキー高いからね!


最近ものすごく作っていたか
と聞かれたら全然だった私

基本に立ち返るのには一番な
このボールをキチンと作れるか
で自分の技術を試してみよう
と思いました
って偉そうですね😅

実はボール作り始めると
なぜか眠くなるんですよ
作るの嫌いじゃないのに…
スタートが夜遅いから
という話もあるけどね


写真はふたつめとみっつめ
に作ったもの
ひとつめは久しぶりで
手が慣れてないせいか
写真を撮ってみたらアラが
目立ったので却下

実際に見たら光っているから
わからないのだけど写真は正直でした

ふたつめから綺麗に作ることが
できたのは老眼鏡とハズキルーペの
W使いでしっかり見て作ったせいも
あるかもしれません

そう言えば私が認定講師講座を
受講した時に先生から
「ちゃんと見えてますか?」
と聞かれて
"自分では見えていたつもりなだけ"
だったことに気づかされたのでした

グルーデコは見えていないのは
命取りですので
すぐにハズキルーペを
買いに行きましたよ



こちらは直径20mmのJewel ball®︎です
練習にはちょうど良い大きさ

作り方はグルーのつけ方
チャトンの置き始めの場所など
認定講師講座とは違うのですが

この作り方だとガイドが多いので
悩みどころが少ないところが
Jewel ball®︎作りの
練習にはもってこいなのです

 
{4B10D2CA-76BB-4457-8FEE-2F1D8A49DB2D}
 
Jasmine T ではレッスン
(出張レッスンも)
オーダーをお受け致しております
 
 
インスタも覗いてみてくださいね
 
ランキングに参加しています
写真に触れて応援よろしくお願い致します
↓↓↓