ボチボチと髪の毛が抜けてきた気がするので、昨日帰宅前にバッサリと切っちゃいました。
髪の毛。

やられる前にヤレ!!!!

ですよねヾ(@°▽°@)ノ
薬にやられるくらいなら、一層の事先に自分でやってやりますよ。

そんな今日は素敵に勝った気分です☆
肩まであった髪がショート…っていうか猿っぽく(・∀・)
物心ついてから初なんですが、周りの反応が上々で良かったー。

今日は口腔外科で口内検査と血液検査でした。
前回はクリーニングされたけど、今回は綺麗なので問題ないですって言われたwwww
まぁ、口内炎が出来てしまったので残念がられましたけどヽ(;´ω`)ノ
次の点滴までは無傷でいてほしかったらしい…けど、自然に出来ちゃったから仕方がない。

血液検査も白血球の数が2600までアップしてたので先生が安心してた。
血小板か何かの数値も600から800にアップしたらしい。
でも念のために明日も明後日も注射してくださいだって・°・(ノД`)・°・


明日・明後日と注射して18日に再度の血液検査。
問題無しだったら今度は80%での投薬。


もう、面倒くさくて仕方がない
昨日はあまりの気持ち悪さに夜中3回も目が覚めた((゚m゚;)

震度4の地震でも目が覚めないのに!!!

で、トイレとベッドの往復。
んー。気持ち悪い。
ポチ太は普段横を向いて寝るタイプなのだが、横を向くとさらに気持ち悪いため仰向けに寝る。
…寝づらい。
うーん。

7時半起床。
熱:36度8分。
まぁまぁ。
15分ベッドでグダグダ過ごす。
昨日はお風呂にも入れなかったのでシャワーだけ浴びる。
朝ごはん
→アクエリアスを水で薄めたもの。

ご飯は食べれそうにないのでハッサクとサイダー1.5L抱えて会社へ。
病院では、
会社は休んでも良いよ。
無理しないで。
何なら一筆書くよ。
って言って下さったのですが、
正直急性胃腸炎の時よりは断然楽なんで(・∀・)
まぁ、これから治療費かかるし仕事出来るときはしようかと。。。

空腹は…ある。
けど、食べると胃が受け付けない。

そんななのでとりあえず水分で過ごす。
皆事情知ってるし、食べれるようになったときにスープでも飲ませていただこう。うん。



抗がん剤治療開始予定です。

癌になっても泣かなかったのに、脱毛が怖い(´_`。)

それだけで泣ける。

嘔吐でも倦怠感でも打ち勝つ気持ちは沢山あるけど、ソレばかりは自分の気力ではどーにも出来ない。

弱音を吐きたいのは本当の気持ち。

でも僕は弱音を吐いてはいけない。

本人が強ければ、周りも強く、

本人が弱ければ、周りも弱く、

連鎖反応を起こしてしまう。

「可哀相」

なんて言われたくない。

願うは

「今までと全く変わらない態度」

ご飯は沢山食べるよ。

外にだって遊びに行くよ。

仕事もバリバリこなすよ。

夜更かしだってするよ。


明日は晴れると良いな…。

絶対に必要だと思って購入。
←声を大にして言ってやる(。・ε・。)

医療用帽子(抗がん剤帽子)本物のオーガニックコットンの肌さわりは全く違います。オーガニッ...


抗がん剤治療で脱毛時にかぶる帽子なんだって!!!!
まぁ、想像はつくと思いますけど、、、

絶対

ですから^^
仕方がない。


え???
気が早いって???
明日から抗がん剤投与ですもの。
いつでもバッチコーイ的な気分で。

まぁ、早めに準備しているあたり負け犬決定ですけどね(^▽^;)


で、まぁピンキリで治療用の帽子ってあるみたいなのですが、コチラは全部オーガニックコットンで出来てるから肌に優しいらしい。
シャンプー・リンスにすら負けてしまう地肌なので負担軽減を考えてコレにしてみました。
当分は被らなきゃだしね。
お値段も2625円~で普通の帽子と変わらないし。


色々な色もあるみたい。

           



とりあえずポチ太は緑を買いました。
最近「」がマイブーム色ですよー。
慣れて…いきたくないヽ(`Д´)ノ病院5回目。

診察券で予約受付票を頂くのも朝飯前って感じです。
まぁ、誰でもそーだろうけど(・ε・)
待ち時間の兼ね合いでPSPまで準備。
用意周到なポチ太。

2回目の生針です(((( ;°Д°))))
←ビビリは変わらない。笑。


案の定で2時間待ち。
もーちょっと頭の良い進行の仕方はないのだろうか…。
頭の良い人って要領悪い人多いんだよねヽ(;´ω`)ノ
あ、自分は狡賢いだけですが。

そんなわけで、接種の小部屋へ。笑。
前回はエコー取って、接種だったのに今回はエコー無し。
接種のみ。
あぁーそういうもんなんだーと思いつつ開始。
最初のシュコシュコするのが3回くらいで、ボールペンの芯みたいなのが5回くらい。
前回10回以上射された事を考えれば、先生腕上げました???
なーんて思ってしまったり。

まぁ、イヤだけど自分も慣れたもので1時間掛からずで終了でした。
その日は問診室には行かず、本気検査のみで次回来院日を告げられて終了。
あっさりな日でした(・∀・)b


==============================================
3月11日受診料 5510円 
初・再診料 213
検査料   1650
病理診断  3648